ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • マフラーカッター取付け

    アリ🐜さんで入手した、マツダCX-5用らしきマフラーカッターをマリオくんに取付け^ ^ 水抜け💦の穴も開いています👌 何とかイケそう😕 サクッと取付け、、、ピッタリ👌 コペンさんのマフラー出口はサビで落下する事は有名ですよね⁉︎ ・・・なので、水抜け💦の穴を利用して、落下防止 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年5月30日 17:48 おやぢさまさん
  • 自作キャプトン風マフラーを何とかしなきゃ!

    先日のCOBで、ピッコロさんに注目して頂いた自作キャプトン風マフラーカッター。 パッと見だけだったので、角度を変えると見すぼらしさ露見σ(^_^;) 折角褒めて頂いたのでもう少し何とかしちゃいます。 前回使ったトラップ用ワン座金を2つと0.1mmのステンレス板を購入して来ました。 0.1mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月26日 13:32 ヒキさん
  • 純正マフラー改 ぱぱでびるさん風に言えば細マッチョマフラー(*^_^*)

    しばらくこのまま乗っていましたが、元々のマフラーアーチとの隙間が多くて不評だったので、マフラーアーチをFRPで作り直すつもりで、型を作ろうとスタイロフォーム買ったりFRP買ったりしていましたがなかなか重い腰は上がらず…σ(^_^;) ビーオフも来週末だしとりあえずでも何とかしないとな… と言う事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月28日 22:10 ヒキさん
  • マフラーカッター交換(再)

    約3年前(2015年1月)マフラーのリアピースを交換し、すぐにそのマフラーカッターを交換していました(2015年3月)。 ぼちぼち、飽きてきました(笑) ピカピカのマフラーカッターに交換しました。 <マフラー リアピース交換(初代)> http://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年12月12日 09:20 mkokuさん
  • チタン焼きカッター取付け

    before これをデュアルでチョイス 80-120T after 下から見上げ画 とりあえずは自己満w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月18日 20:36 cope海庵さん
  • ほー●ーパワゲタをムヶムヶもっこりにする化

    コペフェスで購入 1日寝かせて2日めの朝に取り付け! エアロのせいで引っ込んでいたパワゲタを コヤツでオ・ト・ナにしてあげるよ! マキシマムまで出した感じ! こんなに大きくなりました(*´ェ`*)ポッ BLIさん 鹿さん 肉さん もっこ マフラー出てるシリーズ! 逆サイドから! BLIさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年9月26日 00:00 もっこペさん
  • 試行錯誤のマフラーカッター取付

    ミニのバンパーをディフューザーがわりに取り付けましたが、Dスポーツのマフラーの水抜き穴が丁度真上。走ると必ずカーボン煤で黒くなってしまいます。 そこで、マフラーカッターを試行錯誤。 まずはコイツ。Dスポーツマフラーは砲弾型のため、なかなか合うサイズが見つけられず、とりあえず、お試しに。。。 な、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月8日 17:37 ひろパパコペンさん
  • メガホンは嫌い。

    せっかくオクポチしたマフラーなんですが・ 個人的にメガホンタイプは好きではないんですよね~ で・ アマゾンを徘徊・・・ みつけました! バイク用サイレンサーで、しかもショートタイプ 更には今風~✌️ プラハンでシバキ倒してメガホンを抜きました。 すげー疲れた サイズはちょっと大きい? しかし! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月23日 22:58 サニスカさん
  • トヨタ86用マフラーカッター流用

    コペンの純正マフラーはバンパーのアーチに対して結構細めのマフラーが付いております。「交換しろ!」と言わんばかりにです。(←個人の印象です) 当初はマフラーの購入を検討していたのですが、ご近所の騒音迷惑や価格や納期の問題もあって躊躇していました。 汎用のマフラーカッターも車体からハミ出てしまうので加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 08:21 ネコヤマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)