ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • ターボとキャタライザーの熱対策。

    メーカーの取説に純正プレートを取り外して作業を行なって下さい、 と有りプラスビス止の為総て取り外した後でないと外れなく、 当然ターボ、キャタライザー取り付け後でないと出来ません、 六角ビスに変えて取り付け、 今回はインタークーラーとキャタライザー、 キャタライザーとエンジンの間に100均の台所用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月23日 20:20 ユーズドタダさん
  • ターボ分解清掃

    先日、格安にて購入したターボの分解清掃をします。アクチュエーターの2箇所のボルトを外します。 写真にある、Φ65のバンドを外します。(名称不明)これで回転箇所のエキゾースト側が外れます。 吸気側に付いている4個のボルトを外しターボの回転部分が外れました。思ったほど汚れていません。 過給側の羽、少し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年6月7日 14:01 長年の夢さん
  • なんちゃってマジックタンク取り付けようとしたら!②

    先日、外したパイプの破損箇所を溶接付けしました。(TIG溶接) なんとか、破損箇所の穴を埋めることができました。 外した、箇所への取り付けです(取り付け前) はめ込みます。 最後まで押し込み、最後は叩いて、ツライチまで持って行きます。チューブを接続して行きます。 完成です。今回は、なんちゃってマジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月19日 09:13 長年の夢さん
  • なんちゃってマジックタンク取り付けようとしたら!

    さあ、取り付けようと、カバーを外しました。 暗くて見えませんが、バキュームのパイプに亀裂発見。 まずは、これから直さなくては。 外して、この写真がそうです。以外に簡単に外れました。差し込んであるだけのようで、最後に少しきつめになっており、押し込んでOKのようです。パイプの曲がり箇所が亀裂(穴があい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月17日 13:06 長年の夢さん
  • ”マジたん”がユルユルだったので分解してみましょう化

    プッシュンの蓋を引き剥がそうと思いおもむろにボンネットを引っペがえしてみると・・・ なんかマジたんが緩んでました! とりあえずパーツクリーナーでお掃除 リコーダーが刺さっているようです。 そういえば プッシュンの蓋あけたら すげぇE/R汚くなったw タービンからのオイルが・・・こんなに? 高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月6日 14:34 もっこペさん
  • プッシュンR SS取付後の配管整理?

    TAKE-OFFの「PUSSHUN R SS」を取り付けるときに、純正の配管をメクラというか、穴の無い円柱状のモノを使ってそれぞれをフタするって取付説明書には書いてあるんですよね〜 で、以前取り付けたときは「ふぅ〜んん♪」ってその通りにしていたんですが、よくよく見てみると、コレってこの配管いらな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月28日 14:52 cope-chiさん
  • オコジョブ ブローオフ配管を本来の姿へ+@!?

    いきなりですが改善後の写真です☆☆ 皆さん圧力配管の入替等やってる方なら分かるかもですね!? 追加の配管はいらない0円調律です(^▽^)♪ では何が変わったか説明していきます。 正圧時サージタンク→A(微B) 正圧時に高くなるとB(微)→A/インテーク 負圧時はA(微B)→インテーク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月16日 23:21 オコジョ珍さん
  • ブースト調整

    ハーフウェイのスポーツコンピューターとマジタンの併用で、ブースト1.3まで上がったため、マジタンとVSV の間にオリフィスを入れてブーストを調整しました。 1.1にしております(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月29日 16:44 いーんぢゃさん
  • ブローオフバルブ 分解&清掃

    先日取り付けたブローオフバルブですが、なんだかバシュっていう音が小さくなってきたような・・・ なので、取り外して分解、清掃してみます。 まず、フタのネジ4箇所を外します 開けるとバネ、ピストンなどで構成されています。 汚れてザラザラしていたので目の細かい水やすりでザラつきをとって再度組みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 02:28 ぱせぽんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)