ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • 純正インテークパイプ断熱?遮熱

    新しく、インテーク遮熱板を作ろうと、厚紙を切ったり曲げたり・・ ?そうだ、裏に貼ろうと買ってあったのを思い出しました。 調べてみると、2018/4購入!2年間あたためましたw 遮熱板の裏じゃなくて、ココに貼ってみよう♪←また思いつきで行動w このパイプだけを外すのは結構大変でした。 チョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 21:24 愛知の夢さんさん
  • インタークーラパイプ熱対策?

    インタークーラパイプの断熱材がボロボロになっていました… Amazonで買っていた断熱テープで補強。 効果が有るかは不明ですが、自己満足と言うことで(^_^;) 作業中、向かって右から2番目のイグニッションコイルにつながる線が、インタークーラーパイプにに挟まったまま固着していました。引き出そうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 20:06 ひな326さん
  • WGVチャンバー取付

    安定した過給を目指して、 定番のWGVチャンバー(スズキ製)を導入。 素材はこんな感じ ・WGVチャンバー(13920-68H50) ・ホース(内径4pai) ・ホーススランプ(8pai用) ・ホースジョイント(6pai<->4pai) まずは、WGVチャンバー導入に伴い、不要な配管を取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年10月27日 11:50 はにゃはにゃ!さん
  • スズキ製 WGVチャンバー装着

    諸先輩方が実施しているWGVチャンバーを取り付けました。 これは取り付け後の写真です。 チャンバー落下防止にタイラップを付けたのですがこれではエンジンカバーと干渉したのでタイラップを移動しました。 簡単な試乗ではエンジンの低回転域から加速時のモゴモゴ・・ドッカーーン的な部分がマイルドになった感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 23:27 軽初心者です(笑さん
  • 一斉整備、その3。インクラ低圧損加工。

     インタークーラーの入口側をバラします。  出口側も加工すると効果が良くなくなるらしいですね。実際、ARC等インクラも出口側は加工無しのようです。 空気が流れる場所は、こんな風になっています。 5ミリのアルミ棒を入れて、入口をなだらかにします。これで空気の流れをスムーズにしてレスポンスを上げます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月17日 22:21 ねこえもんさん
  • インタークーラーの塗装

    先日中を洗浄したインタークーラー。 D-SPORTの『D』のロゴを塗装したいと思います。 ロゴを印刷して、厚紙にあてて切り出したものをインタークーラー前面に貼り付けて、拾遺はマスキング。 ドアミラーや内装の塗装にも使っているトヨタのスーパーレッドVで塗装。 マスキングを剥がすと…まずまずですかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 21:17 Sato-880さん
  • 覚書

    先日の愛媛行きの時は、燃料消費を抑えるべく、ブーストコントローラーをOFFにしてました。 このブーコンのON OFFで燃料消費にだいぶ差があるのを改めて思い知りました。 ブーコンON時は、いくらアクセル開度を控えめに乗っても30kmくらい走ったとこでもう燃料計の針が下がってきてました。これが、OF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 21:21 まっつん@牡牛座の人さん
  • プッシュンRSSの音を変えてみる

    以前に取り付けたプッシュンRSSですが 作動音に飽きちゃったのと、エンジンルームが オイリーに…w こんな感じの物を作りまして… 裏側です。 これに家庭用エアコンのドレンホースを繋ぎまして… プッシュンRSSに取り付けます。 作動音ですが、ヒュ〜〜ンと ちょっと気の抜けた音に♪ よくトラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 14:19 みどすとさん
  • RESPONSE JET

    久しぶりの弄りタイム! シエクルのレスポンスジェットを何となくで頼んでみた~ 付け方何故かLA400Kのが載っててL800Kはない……仕方ないのでネットやら感やらで取り付けてみた…… インシュロック足りなくね?…… 走らしてみて多分ブーストのかかりが早くなった気もする?かな? ベタ踏みすると速いw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月28日 15:52 野良丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)