ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り 冷却系

  • ATFクーラー設置 エアホーン移設

    まずエアホーンですが、コンプレッサーをエアクリーナーの下に、ラッパは右フェンダー内に移設しました。 バッテリー横もスッキリ 左のフェンダー内にはATFクーラーを設置します。 コアに風を当てる為、ダクトを開けます。 リューターでグリグリ出来たら、とりあえずゴムモールで縁取り。 塗装が乾かないのでネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年1月24日 20:10 ニャンコのパパさん
  • ラジエタータンクに小細工

    ラジエター液のタンク キャップからのラジエター液の滲みを発見! コペン のアルアルですね。 排水パイプが全く機能してない〜 (*゚∀゚*) キャップ裏側を見たところ 痕跡から2箇所の漏れ箇所を確認。 🤔 浴室の蛇口を変えた時に余った、シールテープを巻いてみました。 コレ、耐熱80℃なので大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 07:26 TOM'S-GSさん
  • 冷やす君の再製作  2セット

    最近 渋猫の隠れ家の片付けをしております ・・・・ 秋に 隠れ家を 一度 壊して・・・  コペン用のガレージ化と思って  隠れ家の整理・・・・・・・中です・・ 冷やす君 製作用のアルミ板が二枚 出てきましたから このままも 可哀想なので・・ 冷やす君の具現化  材料の分  二個だけ 再製作 週末 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月29日 17:00 渋猫さん
  • ❄️クーリングパネルを夏仕様に❄️

    こちらのオリジナル、クーリングパネルを真夏仕様に変更します! じゃ〜ん(*^^*) 昨年に引き続き、アルミテープ 仕様です! アルミテープ は数枚を重ね貼りしているので、ラジエターに張り付く事はありません。 アップ 見た目は、ちょっと …^_^… グリルを戻して、夏限定の仕様 😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 17:33 TOM'S-GSさん
  • 🧤ローテンプサーモスタットに交換🧤

    まず、携帯を突っ込んでクーラントの栓を探しました。 こんなところにあるのね! クーラント液用の滑り台付き (^_^*) 交換方法は、先人の方のを参考にして下さいね。 ストーリア用と交換します。 手がデカイので、2個のネジ外すだけなのに アレやこれや色々チャレンジして外せました。 作業性が悪かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 14:51 TOM'S-GSさん
  • 渋猫の作品 水温冷やす君 の再作成  

    渋猫の作品 水温冷やす君 の再作成   ご ヨ ウ望 ファン 多い   ラジエーター用の クーリングプレート   製作しました 限定ですが 新・世・界 へ送り出しました どこかの 新しい風景 楽しみですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月8日 22:16 渋猫さん
  • 渋猫の作品 水温冷やす君の作成  最後・・・

    渋猫の作品 水温冷やす君 の作成   そろそろ 夏も終わりですね ご要望もファンも多かった ラジエーターの クーリングプレート  渋猫の製作の限界で・・・・・・・  今回限りで製作の終了します  今後の製作の予定は無しと・・・・・・・・・・・・・・思います 完・成・品の 残り ある物は 新・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月21日 21:33 渋猫さん
  • (備忘録)エアコンの効きとパワーダウン対策など

    コンプレッサーが弱り気味の上に、連日の猛暑💦 信号待ちで冷たい風が出なくなってきました(^◇^;) 走れば大丈夫なんですけどね! エアコンのコンデンサの真後ろにあるラジエターの熱気を拾わないように上と側面にアルミテープで囲います🎵 側面も まぁ見えないところなんで適当貼り 効果は... 少し良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月10日 20:30 ほな♪さんです。さん
  • ❄️ラジエタークーリングパネル❄️

    前回は、こんな感じでアルミテープのみで固定しました! ホームセンターで、ステー2本を購入、 表面 現物あわせしながら、ステーを調整 裏面 つや消しブラック塗装 全体的に! 試走して見ましたが、エアコン調子いい!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月12日 15:33 TOM'S-GSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)