ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

雨漏り - コペン

 
イイね!  
Jbdet

雨漏り

Jbdet [質問者] 2020/09/10 17:29

最近雨降り後運転席足下のフロアーカーペットの下が濡れます。またフロアーマットは濡れていません。原因不明です。対処の仕方わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • L275V [質問者] コメントID:1576219 2020/09/16 14:04

    ありがとうございます。早速試してみたいと想います。

  • K-open コメントID:1576177 2020/09/15 03:55

    私の場合は助手席側でしたが主様と同じ症状がありましたが現在は直っています

    原因はサイドマーカーでした
    サイドマーカーの引っ掛けが劣化で割れていまして見た感じはついているけど小さな隙間ができ配線を伝って発煙筒カバー裏から水が侵入してました

    確認方法はカバーを外して侵入痕がないか確認
    侵入痕がないならサイドマーカーにホースもしくは2Lのペットボトルでしばらく水をかけて水溜りができていたら確定です

    確定しましたら幅の細い強力両面テープでマーカー裏に貼るか新しく購入かです

    私は両面テープの対処をしまして1年半経ちましたが水溜りはできておりません
    社外販売終了品の為テープ対応です


  • L275V [質問者] コメントID:1576039 2020/09/12 06:26

    ありがとうございます。確認してみます。

  • けん78 コメントID:1576025 2020/09/11 23:53

    あと、フロントフロアのマットの下に樹脂のキャップが有るので、そこも怪しいです。
    その部位の方が簡単に確認できると思うのでまずはそちらから確認してみてはどうでしょうか

  • L275V [質問者] コメントID:1575993 2020/09/11 14:16

    ありがとうございました。早速試してみたいと想います。

  • けん78 コメントID:1575989 2020/09/11 12:49

    タイヤが巻き上げた雨水がフェンダーライナーの裏側に入るなどしたものが、鉄板の隙間を通って室内に入り込んでいるのではないでしょうか?
    フェンダーライナー外して、カーペットもめくって、フェンダー側からホースなどで水をかければわかるかもしれません。入ってくるとこがわかれば市販のシーリング剤でシールしちゃえば止まりますよ。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)