ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.54

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

いつまで発注できるものでしょうか - コペン

 
イイね!  
けいたんぱぱ

いつまで発注できるものでしょうか

けいたんぱぱ [質問者] 2024/05/31 06:19

コペンの購入を検討しています。
現行車が終売になることは決まっていて、新型もイメージがついてきました。私は軽自動車であることがポイントだと思っているので、現行車を購入したいのですが、いつくらいまで発注できるものなのでしょうか。
終売のタイミングで車を買うなどということはしたことがありません。気づいたらもう買えない・・・などということがないようにしたいと思っています。

回答する

新着順古い順

  • jo7******** コメントID:1711043 2024/07/13 16:24

    6月29日にセロMTを契約しました。納車は10月と言われています。センサー等追加されると値段が上昇しますし、部材代もプラスされるかもしれません。後ろが見えにくいのでオプションのバックカメラは付けました。ディーラーの人はスマアシを付けるスペースが無いので、来年12月には終了するのではないかと言っていました。

  • けいたんぱぱ [質問者] コメントID:1710970 2024/07/09 05:51

    前にも書きましたが、自動ブレーキについてはまだ全く話はないようです。そもそもコペンに自動ブレーキを装備出来るのか、できたらいくら値上げするのか・・・来年のこの時期にまた同じ議論になりますね。完全終売か自動ブレーキ化かかなり気になります。 とりあえずエクスプレイを除く400コペンをまだ購入できることが確認できたので良かったです。

  • ZAKU06R2 コメントID:1710969 2024/07/09 05:36

    321worksさん
    生産終了はXPLAYだけです。その他3種はSも含めて後退時車両直後確認装置が付けられてすくなくとも来年末近くまで販売・生産されます。しかしながら、値上がりします。
    来年の自動ブレーキ規制に適合するようになるか否かの情報はありません。LA400Kの終焉は来年かもしれません。

  • 321works コメントID:1710965 2024/07/08 23:26

    7月8日時点、ダイハツのホームページに、『2024年10月下旬をもちまして、コペン XPLAY/XPLAY Sの生産を終了いたします。(生産終了日は予告なく変更になる場合がございます)』と記載がありました。LA400Kも、とうとう終売に向けて動き出したというところでしょうか。

  • ZAKU06R2 コメントID:1710922 2024/07/06 20:18

    今月、情報をくれた販売店は「コペンはコーポレートシンボルだから簡単には無くさない」と言ってました。 確かに説得力はありますが、昨今のダイハツを考えるとどうかな~と思ってしまいます。 センサーはバンパー埋め込みで音とインパネへの表示ぐらいで後付け感は無いと思います。 ビジョンコペンの販売は無さそうだし、欲しいものが手に届くなら決断の時でしょうね。 あと1週間、楽しく悩めると思います。2週間は売り切れてしまうかも… 5年後くらいに次期型が出てくるかもしれませんが…

  • けいたんぱぱ [質問者] コメントID:1710921 2024/07/06 20:05

    私も値上げ幅を心配していましたが、「1割も上げたら大変。今までの値上げは高くても8万程度なので、同等では?」と聞いたので、安心しきっていました。
    何がどこまで正しい話かわからないですが、現行車はもう買えなくなりそうなことは確実ですね。

  • ZAKU06R2 コメントID:1710918 2024/07/06 19:30

    こんばんは。 私、先月末に同じ情報を入手しました。しかしながら販売店からはまだ未公開情報とのことでどこにもこの情報は出していません。センサー対応は今月に入ってから別の販売店から情報を得ました。センサー対応は驚きです。数万円から10万円程度アップと言ってましたが、私は発売から9年経った車が現在の円安、材料費アップを載せてこないはずないと思ってます。要するに価格は30万円ぐらい上がってもおかしくないかと。 センサー対応はないと考えていましたので私は現行を契約しました。 私が情報を得てからこの1週間足らずで250台売れた計算になります。 再来週には完売するかもしれませんね。

  • けいたんぱぱ [質問者] コメントID:1710917 2024/07/06 19:19

    今日ディーラーで聞いたところ、①「現行車は9月末で受注終了。ただし、全国で残り400台しか枠はないので、売り切れたら9月末を待たずに終売」、②「コーナーセンサー(4方向)がつく等のマイナーチェンジして、10月から値上げして販売開始」、③「エクスプレイは現行車で終売」とのことでした。また、「値上げしても、コーナーセンサー分+αで数万円単位では」としていました。
    コーナーセンサーが不要な人は急いだ方がいいでしょうし、コーナーセンサーがあっても良い人は急ぐ必要はなさそうです。
    ちなみに、自動ブレーキについては何も話はないらしいので、マイナーチェンジ後のコペンの販売も1年程度が限度で、いよいよ400コペンも終売かもしれませんね。
    さて、マイナーチェンジで付くとされるコーナーセンサーですが、これは今のディーラーオプションのような後付け感のあるものでしょうか。マイナーチェンジで付くコーナーセンサーはどんな物ですかね。後付け感のあるのは嫌だなぁ。

  • ZAKU06R2 コメントID:1710424 2024/06/10 13:48

    はじめまして。
    私も同じ心境です。先週から、トヨタとダイハツのディーラーに顔を出したり連絡を取ったりしていますが、今のところどこも十中終了の情報はつかんでいないようです。ただ、「後退時車両直後確認装置」の義務化が本年11月1日からなのでこの日を超えた生産は無いと私は考えています。トヨタのHPではGRが2~3か月の納期とありますので逆算すると7月末が生産のリミット、受注は今月末か来月早々には終わってしまうのではないかと危惧しています。
    あくまで私感ですのでご参考程度にお願いします。

  • 321works コメントID:1710370 2024/06/07 13:57

    ここでご質問されても、的確な回答は誰もできないと思います。まずはディーラーあるいは街の販売店の営業担当とお話されてみてはいかがでしょうか。それをしないで、となると、ホームページに「いつまでの受注で販売を終了します」的な表記がされるかどうかですが、ダイハツは今までそういう表記をされたことがないのでなんとも言えないですね。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

  • 佐賀県

    ABCミーティング2025

    車種:ホンダ ビート , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , スズキ キャラ , ダイハツ コペン

  • 茨城県

    かきくけ☆こぺちょ

    車種:ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)