ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.54

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

Dランプ点滅+セルが回らず原因解明に困っております - コペン

 
イイね!  
コペキン

Dランプ点滅+セルが回らず原因解明に困っております

コペキン [質問者] 2025/04/29 17:49

給油後セルが回らなくなりエンジンがかからず困っております。オートマです。 状況は 1.1ヶ月ぶりにエンジンを掛け少しドライブ 2.ガソリンがほぼない状態だったので給油 3.給油後セルが全くといっていいほうど回ない 症状は ・Dシフト点滅。 ・ACCまではまわる ・ギアはPの状態が認識されずランプが光りませんが、ニュートラルなど他のギアは入れてるギアで光る。 ドライブしてる間何度かエンジンを切りましたが、セルが不調な感じは全くと言っていいほどなく、ミッションの滑りも全くありませんでした。 一つ気になった事が、今回ギアをPに入れるときスムーズに入りにくくいつも通りの力で入れようとすると、ギアは入るもののPのギアの段の途中で引っかかり最後までシフトレバーを入れるのにちょっと力を入れないと行けない感じでした。他のギアへはスムーズに入りました。 1年前もDランプ点滅した時がありましたが、その際は走行時であり停車後もセルはしっかり回ってます。その時新品のATミッションコンピューター純正を交換して完治してます。 どなたか似たような症状がでて原因が判明した方、お詳し方いらっしゃったら宜しくお願いしますm(_ _)m

回答する

新着順古い順

  • コペキン [質問者] コメントID:1716623 2025/05/01 06:33

    こちらの件解決しました。 私の初歩的なミスが原因でした。 無事コペンも治り、快調に動いております。ありがとうございました。

  • コペキン [質問者] コメントID:1716604 2025/04/30 15:26

    ひろ君ひろ君さん 申し訳ありません。私整備士でもないど素人なもので専門的な物は分からず… >踏みっぱなし判定 踏みっぱなし判定とはECU側でアクセルが踏みっぱと認識してるという解釈で宜しいでしょうか? >値 値とはエラーコードとかの事でしょうか? 度々すみませんが宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ひろ君ひろ君 コメントID:1716595 2025/04/30 00:42

    故障 値が固まる のはいくつかパターンがありますが
    踏みっぱなし判定なら 安全装置でセルが回らない可能性も高いかと

  • コペキン [質問者] コメントID:1716591 2025/04/29 21:34

    ひろ君ひろ君さん ご回答頂きありがとうございますm(_ _)m こちらの動画は実は以前より拝見しておりました。 一応今回を機に交換をしてみようかとは思っておりましたが、この動画のコペンと違う点がセルが予兆もなく回らなくなりDレンジが点滅なんですよね汗 このセンサー交換で治れば良いのですが^^;

  • ひろ君ひろ君 コメントID:1716590 2025/04/29 21:16

    これです

    https://www.youtube.com/watch?v=ZjxhWmGY-0w

  • ひろ君ひろ君 コメントID:1716589 2025/04/29 21:11

    わだち さんの動画であった記憶があります

    スロットルの角度センサー(ワイヤーの反対側だったかな)

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)