ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

オープンカーの乗り方について質問です。 - コペン

 
イイね!  
ピグレット

オープンカーの乗り方について質問です。

ピグレット [質問者] 2004/08/04 14:26

先日コペン試乗してきました。とても魅力的な車ですね。
購入を考えています。
そこで、オナーさんに質問です。
私は、車を購入したら、片道200キロの高速道路の往復を月に2回程しようと考えています。コンパクトな軽自動車が条件で、最初ツインを購入しようと思っていましたが、長距離はきつそうなので、軽でもオープンにできる楽しいコペンにしようと考えています。
多分コペンなら気持ちよく往復できると思っておりますが、その点も含めて、オープン時の問題点や対策などがありましたら教えて下さい。特に気になるのが高速時とトンネルの中やサービスエリアでの駐車等の常識などです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:123841 2004/05/25 18:17

    コペンの納車を首を長ーくして待っているものです。
    オープンだとふつーの車では気にしていなかったことが
    やたらと気になります・・・高速道路でのこととか・・。。
    (この掲示板を参考にさせていただきます)
    で、私が気になっているのは、夜間の運転でのことです。
    夏とかですと、虫が飛び込んでこないのかなあ?

  • コメントID:123840 2004/03/07 10:42

    100Km/h程度で走るのならOpenでも問題ないです。
    頭のてっぺんに風が少し当たるので帽子を被ればOKです。

    止める時は食事や何かで離れる時間が長いのなら、用心の
    ために屋根を閉じたおいたほうが良いです。

    昼間で晴れてて気温が5度以上なら、たいていオープンで
    走ってます。

  • コメントID:123839 2004/03/06 00:37

    >ピグレットさん
    残念ながら私のは屋根開かないです(外せますが)。以前ロードスター乗ってましたが、長いトンネルの前ではパーキングで閉じてました。路肩に停めるのはやめましょう。閉じるの忘れたら、仕方なく我慢です(バイクの仲間)。
    個人的な意見ですが、オープンカーだからといってなるべくオープンで走らなければならないというモノではないと思いますよ。とはいえ、オープン日和に空いた高速を頭カラっぽにしての~んびり走るとそれはもう…

  • コメントID:123838 2004/03/05 18:14

    私もオープンで高速を走りましたが
    問題なしですね。トンネルに関しては、
    当方は沖縄で、長いトンネルはないので
    そのへんは分かりかねます。
    しかし、高速で路肩に止まるのは危険ですので
    停車はしないほうが無難です。(というか道交法違反かな?)
    SA(PA)ではコペンから離れるときには
    クローズにした方が良いでしょう。
    ただでさえ周囲から注目されるクルマですから。

  • コメントID:123837 2004/03/05 17:16

    露夢さんRIさん貴重なご意見ありがとうございます。
    RIさんは高速時ずっとオープンで走っているのですか?
    長いトンネル内など、問題ないか、またトンネル手前の
    路肩などに止まってクローズしてもいいのか基本がわからないので教えて下さい。

  • コメントID:123836 2004/03/05 14:53

    高速はよく走ります。コペンの高速走行性能は素晴らしいです。上り坂になると非力なリッターカーのようにキックダウンしまくるものと思っていましたが、全くいらぬ心配でした。空力も良くステアリングも神経質すぎずとっても快適です。
    ETCで5万円前払いすれば普通車現金払い7万円分以上の距離を走れるのでオススメかも。

  • コメントID:123835 2004/03/05 08:30

     昨年10月に購入しました。
     ハイウエイは一度しか走ってませんが、走行性能は、十分耐えうると思います。
     時速100キロでオープンにすると、さすがに風がキツイですね。
     片道200キロのうち、一部だけ楽しまれたらステキだと思います。
     パーキングで、先日ビートのオープンを見たのですが、オーナーは、さすがに心配だったか、あまり離れることはありませんでした。
     コペンなら、いとも簡単に開閉ができるので安心ですよね。
     よい選択だと思いますよ。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)