ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アクスルのストレス発散

    リアの左のタイヤ出幅に対して 右が出ているね…. 左右差5mm以上ぐらいあるな⤵︎⤵︎ アクスル交換してからです 車とアクスルの個体差で 仕方ないとは思うんですけどね キャンバーシム付ければ解決ですが… レギュレーション上どうなんだろ?? 今度聞いてみよ ボルト締付けをやり直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 16:41 gateさん
  • ジオメトリー①

    車高ダウンによるジオメトリー備忘録 エッセのフロント ストラットタイプはロールセンターの変化量が多い 基本下げると重心が下がるより、ロールセンターが下がる量が多くなる ロールセンターを軸に重心が動くので 重心~ロールセンター間が開くほどロール量は増える 車高落とすとバンプストローク減る分バネ硬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 22:10 taka-cさん
  • みんな大好き流用パーツ(ヤリス)🤯

    巷で総合評価の高いヤリスのサスペンションを入手!さて流用出来るのでしょうか🤔🤔 上、エッセ純正ショク 下、ヤリス純正ショック エッセより長いと言うことはリフトアップ⤴⤴⤴ そんな事は気にせず 取り敢えず付くかが大事で🥺 ニュプッと挿入〜♥ 下側取付。 ピッチが違うけど、どちらかをM10ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 00:07 azuyan1さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    左が取り外したブーツ、今回も左右交換します。 ジョイントの動きが渋かったのでエンドごと交換がベストですが清掃してルーセンかけて暫く動かすとまあ妥協できるようになったので、グリスを注油して取り付け。 エンドのボルト軸とナットが共回りしたのでテーパー部へトルクをかけて対応しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 16:53 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • リアアクスル交換しよ動画あり

    皆さんの速さにビックリしたのと 自分の遅さにビックリしましたw 下りのS字が全く踏めませんでした(>_<) コンジョウナシデス だって ロールがスゴくて吹っ飛びそうなんですもん (>_<) イイワケ 次に向けてスプリング変えまーす それと タイヤが飛んでいかないようにリアアクスル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月3日 20:38 gateさん
  • リアサスペンションアームシート装着

    アクスルの付け根の隙間にこれを挟めることで、リアの動きが良くなるみたいです。 すでにアクスルのボルトを抜いてます。 運転席側 赤丸の隙間にゴムシート挟み込んでボルト戻すだけです。マフラーのタイコでボルトがあとちょっとで抜けないので、タイコを少しだけ押してボルト抜きました。 ブレーキホースの固定も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月27日 21:56 yuitoharukipapaさん
  • 電動ステアリングラックに交換②

    電動と油圧のラックは軸径が異なるので ミラアヴィのジョイントに交換 センターは大体で合わせボルトは仮止め ハンドルセンターにして左右で何回転の所で止まるか見ます 右:1回転と270度くらい 左:1回転と180度くらい スプラインの差し込みがズレてるのでセンターに戻して ズレ分をジョイント入れ直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 09:11 taka-cさん
  • すぐ破れる(・・? RG ストリートライド車高調ダストブーツ交換。

    取付けた時はこの状態ですよね。 ちゃんとダンパーのシャフト保護してます。 でも皆さんに聞くとRGのダストブーツ弱いよねと言う話聞きました。(^-^; ぼうずも一年ぐらい前に装着したんですが2ヶ月くらい前に破れているのを発見! maniaさんとマフさんに見つけてもらったんですが・・・(^-^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年4月14日 21:40 @ぼうずさん
  • フロントの現状バンプストローク調査(訂正有り)

    サスペンション部品の車種を統一してないので 前から気になってたバンプストローク量を調べてみたのと エッセが各部干渉無しでの下げ幅はどのあたりなのかを調査 スプリングだけ抜いてロッドにタイラップ巻いて組み直し 現状 ショックやアッパーマウントはソニカ前期用 バンプラバーはエスペリアのエッセ用 ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:29 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)