ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.5

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキを強化しましょー🐘😆💕

    パットを変えようと思っていたら 在庫がないので キャリパーとローターごとやります 在庫していた、キャリパーとローターとこうかんします手が汚れてるので画像ありません 終わりました🐘😆💕 皆様もステキなカーライフをお送りくださいませ😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月26日 19:29 ぱお~ん757さん
  • ブレーキ強化(キャリパー・ロータ流用)

    KGC10パッソ 13インチベンチレーテッドロータ 左がエッセノーマル 12インチソリッドロータ 軽量なためノーマルブレーキでも不足は感じませんが、制動力強化のため装着しました。KGC10のロータ、キャリパーはボルトオンです。 とりあえずロータとパッドは古いまま装着。走行テスト後、パッドを選定し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月12日 13:28 sport323さん
  • ブレーキキャリパー交換 その2

    キャリパーをマウンティングに固定するスライドピンを準備します。 スライドピンは新品を購入しました。 型番はキャリパーオーバーホールを参照してください。 スライドピンにグリスを塗ります。 スライドピンにグリスを塗りました。 くれぐれもネジ部分に塗らないように注意しましょう。 なお向かって右側のブッシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年7月9日 22:30 にー丸さん
  • ブレーキキャリパー交換 その1

    キャリパーのオーバーホールまで完了したので、今回はいよいよキャリパーの交換作業を行います。 ジャッキアップしてリジットラックをかけてタイヤまで外しました。 それではキャリパーをマウンティングから外します。 マウンティングにキャリパーを固定しているスライドピンを外します。 あとはキャリパーを外すだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年7月9日 22:30 にー丸さん
  • フロントブレーキ交換(修正編)

    先日整備手帳にあげたフロントのブレーキ交換ですが、gateさんよりパッソキャリパー流用の場合のキャリパースライドピン締め付けトルクが強すぎるとのご指摘をいただきました。最悪ボルトが破断する可能性もあるとのことで、肝を冷やしました。 その節は大変にありがとうございました。 急いで注文した部品が昨日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月15日 15:12 カツオ0320さん
  • フロントブレーキ交換(後編)

    モノタロウで注文していたブリーダープラグが到着しました。 ブリーダープラグの品番は、 47547-B1020- になります。 どうせなら全部のブレーキフルード交換してしまおうということで、ジャッキアップして前後タイヤを外します。 フロントのブリーダープラグに10mmのメガネレンチとブリーダーボト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 15:30 カツオ0320さん
  • フロントブレーキ交換(前編)

    今日は天気も良く湿度も低いのでフロントブレーキを交換します。 タイミングよく仕事も入っていないのでチャンス😏 先日OHしたパッソのキャリパー DOT4のブレーキフルード ブレーキブリーダーボトル ステンメッシュホース ヤフオクで2枚で¥6,000くらいのベンチディスク 8mm-10mmのフレア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年5月8日 17:16 カツオ0320さん
  • 純正流用キャリパー&ローター交換

    ・タンク/ルーミー純正キャリパー ・タンク/ルーミー用DIXCEL SDローター ・Winmax AP1 ZC33S タンク/ルーミー純正キャリパーとローターがポン付けできます。 そしてパッドの品番が32・33スイスポ、DE5デミオ等と一緒なので、選択肢が増えます。 エッセ純正ローターとの比 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年7月20日 09:24 ryo-san(りょーさん)さん
  • めも(ブレーキ周り)

    ■エッセ純正 ・キャリパー  重量:2.6kg(パッド無し2.2kg)  シリンダー径:50.0mm ・ローター  重量:2.7kg  直径:210mm  厚:11mm(ソリッド) ・想定ホイールサイズ  12インチ ■パッソ、ソニカRS純正 ・キャリパー  重量:3.3kg(パッド無し2.8kg ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 14:44 simpさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)