ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 初めてのロア・ボールジョイント・ブーツ交換

    みんカラの先輩方の投稿を参考に揃えました! クリップを抜きナットを緩めます!タイロットエンドプーラーを差し込み分離?抜けない??? 知り合いに連絡してスラット?を外して💦分離!!素人DIYなのでかなり時間がかかりました! グリスを入れて専用工具?!で叩き込みました😆 ナットを締め付けて、クリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 20:04 pinarerroさん
  • 初めてのタイロットエンドブーツ交換

    初めてのDIY😀破れてグリスが漏れてます! みんカラの先輩方の投稿を参考にして揃えました😀 タイロットエンドプーラーを差し込み慎重に分離させました😆びっくり(・・;)するほどの音がするんですね。 グリスを入れて👍水道管考えた人!すごいですね😆 グリス入れすぎかなぁ??ネジがともまわりする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月7日 19:43 pinarerroさん
  • リアからゴー音 リアハブベアリング交換@64000km

    時速45キロ以上になると後ろの方からブーーンというかゴーという異音がなるようになり1-2ヶ月。初めはキャリアの風切り音かなと思ったが、これまで感じなかったのを突然感じるようになるか?といささか疑問だったので友達に相談したところハブベアリングではとの助言が。 これを機にディーラーで見てもらうかと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 18:05 yoshidamenさん
  • エッセ マニュアルミッション組立4

    双方のギヤツリー 乗っけました 丸ごとコペンのギヤです 3,4,5速のギヤ比はエッセと一緒かな?? 1,2速がハイギヤードになります 1速2速のシンクロ 変えずにそのままです 3速4速もそのままです M6ネジ にネジロック付けて シフトフォークを動かすリンケージ?を取付 締め付けトル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 14:06 gateさん
  • トランスミッション 交換 取付!

    多走行となり経年劣化が考えられるので、今後長く付き合っていくためにトランスミッションの交換をいたしますっ! コチラのミッションはハイギアードのノーマルではなく、ファイナルギアが変更された特殊トランスミッションになりますっ☆ エッセ専門店である「くるま相談室」では事前にヒアリングを行ってくれるた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月5日 03:12 mac-eさん
  • はじめてのドライブシャフト交換

    少し前にドラシャからの異音でミッション側のブーツ交換したのですが異音は収まらず… 車高低いしキャンバーつけてるし短命だろうと思い先輩達の投稿を読みあさってドラシャを交換する事にしました。 HDKのドライブシャフトです。 予想はしてましたが次々と壁が襲って来ましたね〜😵‍💫 まずセンターナット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月28日 20:23 TADA@さん
  • 💡ドライブシャフトご臨終&リビルト部品交換&6ヶ月点検実施✨

    ドライブシャフトご臨終の為,本日,大阪ダイハツ販売にて修理 リビルト部品での修理or保証書 2年又は20,000km保証付き 序に6ヶ月点検も実施 I アイドリング S スピード C コントロール V バルブ 初めてISCV分解清掃も実施しました ハイオク入れているせいか,真っ黒ではな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 18:58 K田氏 代表取締役CEOさんさん
  • クラッチ破壊とオマケ

    出勤途中でクラッチがダメになってしまった。 3速加速中にジャーって音がしたと思ったら、そこからクラッチが切れなくて4速に入れられない! で、ダメもとで、回転合わせてシンクロ頼みで、クラッチ切らないでシフトしながらなんとか出勤&退社。 停車後にクラッチは切れて、1速とバックには入ったので、どうにか帰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 22:18 お師匠さんさん
  • シフトロッドシール交換のつづき

    リンク関係を持ち上げている間に、ボルトを緩めます。 ロックナットになっているので、ナットを先に緩めてからボルトを緩めます。 ボルトは外さず、シフトを持ちながら緩めていき、ロッドが回れば抜けます。 シールを交換したら、ロッドやボルトやリンク類を戻して、組み直します。 手の入る所はキレイにして見 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月21日 21:52 かしわ@GBさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)