ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 20mmワイトレ 取付

    リアへ20mmのワイトレを、T@ke君から借りて、ハメハメしました。 しばらく、レンタルします(笑) 横から見ると、あまりわからんです。 後ろから見ると、パッツンパッツンです。 フロントにも、5mm入れてます。 純正鉄チンが、ワイルドに見えます。 取付については、自己責任にてお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月15日 12:09 あっき→♪さん
  • エッセに15インチのホイールを付けてみる。

    先日塗装したホイールにガソリンスタンドでタイヤを入れて頂きました。 ・・・異様にパンパンです。 ホイール 15×6,5JJ OFF+45 6.2kg   タイヤ  165/50R 15 6kg やっぱり、やり過ぎました・・・ タイヤより リムが2ミリほど 出ています。 タイヤにリムガードがあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年4月12日 19:13 KAZIさん
  • 次はこれを…

    フロントホイールをもう少し外に出すためにお次はロングボルトを入れよう♪ まだ買ってないですけどね(笑) これを入れると完全に全ギリ出来なくなる😱 10㎜ロングで微調整で大丈夫なはず(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月1日 12:35 sugi-73さん
  • 12inch 5J +25 (ノーマル車高編)

    12インチではツラ狙いのサイズってワタナベぐらいしかなさそうですが、中古でも人気で結構値がします。 13インチにしようと思っていながら検索していたらありました。 5J +25 (^^) 私の好きなエンケイ(ロードスターもエンケイです) なんとか落札に成功! 古い割にはなかなか程度良いですが、塗装割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 19:25 みんとぶるーさん
  • ハブボルト切るよー

    マイエッセは、フロントがツラツラなのにリアがフェンダー内におもいっきり入っています。 20mmのワイトレを取り付けましたが、ワイトレのハブボルトが長すぎて非貫通のナットが締め付けられませんでした。 今回は、ワイトレのハブボルトを切断してワイトレと被貫通ナットを取り付けます。 まずは、ワイトレを車体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月17日 13:31 あくくさん
  • リアをロングハブボルトに交換(ABS有り)

    ツライチにはそれほどこだわりはないが、フロントに比べてリアがかなり内側でバランスが悪い ざっくり測って24mm内側 ハブボルトはHKBのHK33 20mmロング スペーサーはワイトレの15mmをハブボルト抜いて使用 54mmセンターハブ付き ハブリングもフロント含めて追加 内外径 54/73 リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月23日 21:41 りょん88さん
  • 175/60R13のその後

    はみ出したタイヤをなんとかしようとキャンバーボルトを注文、と同時にオーバーフェンダーも検討していたところにコレを発見。 柱や家具の角に貼るものらしい…? もともとシルバーだったけど、ボディ同色の在庫があったから吹いてみる。 はい急に完成、600円で出来る手作りオーバーフェンダーですん キャンバーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 17:01 世界のうんポイ【公式】さん
  • 15mmスペーサー入れてみた。(^O^)

    本日届きましたので早速。(笑)(^O^) スペーサーをかましてみる、大丈夫そう。 アルミ板でドラムを隠します ホイールをつけた状態の見え方 右左で少しズレが? こちらはツライチかな? なんとかつきましたがシリコンキャップがボルトが出すぎてはまらない。( ;´Д`) カッターで真ん中カット、意味がな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月13日 17:27 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • 5mmスペーサー+ステッカー貼り付け

    20mmワイトレの装着が厳しいので、とりあえず5mmスペーサーに、変更(汗) 1cm程ツラ内でしょうか… しっかりフェンダーに収まってます(^^) 20mmと比べると、見劣りしますなー(;_;) 5mmは、今一つ変化がわかりにくい… でも、少しカッコ良くなりました(自己満足)!! さらに、みん友さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月15日 16:50 ふるぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)