ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エッセのジャッキアップ方法

    リクエストに応え、マイエッセのジャッキアップポイント紹介 先ずフロント、サブフレームを貫通している丸パイブの下端を上げます。 左右共上げたい時は、このあと車体横の純正ジャッキをかける所にウマを掛けます。 反対側も同じようにします。 フロントブレースに掛け一気に上げる方法は、ブレースが変形するので ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2008年2月16日 16:24 はっせさん
  • アライメント下準備

    曲がる時の左右レスポンスが違うのでアライメント取り直します。 自作でトー調整用の物作りました。 何処かのパクリっぽい🤣 スケールの爪が外れない工夫もしてみた👍 キャンバー調整用も作ってみた。 定規の角度も変えられるけど、出来れば固定でやりたい😖 計算すれば出せるはず🤔 ホイール変えても使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 17:03 ずーなーさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    前回、タイロッドエンドブーツ交換時にロアアームボールジョイントブーツも劣化していたのでこちらも交換します。 まずは〇部のピンを外してからナットを緩めます。 キャリパーを外し、ローターを外します。 プーラーをセットして「バキッ」と言う音がするまでプーラーのネジを締込み外します。 劣化したブーツ、古い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月6日 19:05 あべちゃん@わーくちゅさん
  • 前後にスペーサーを入れてみた😁

    LEDが点かないのでタイヤを外して修理していた時にまた思い出して 在庫のスペーサーをかましてみた(笑)フロントは5mm リヤのスペーサーは15mmを再度装着、次の車検までね、(笑) 当たらない微妙なタイヤの位置 面一は跳ねた時に当たるからね〜 なぜか右と左で位置が違うのね〜 そういえば前は左は5m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月7日 12:17 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • フロントハブ交換

    年末にスパ西へフリー走行に行ったのですが、 走行中に前に進まなくなり、ギリギリ戻ってきたらこの有り様 ハブ割れです。 エッセではあまり聞かない聞かないですね💦 綺麗に割れてます。破断面に錆がある部分がありましたので、いつからかクラックが入ってたみたいですね。 調べたら250ミラやら900ムーヴな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月16日 02:31 AO@コペスタさん
  • ATの名残り部品さよなら~

    先輩のところで作業したついでにはずしました。 この部品解りますか? 皆さんMTの方が多いと思うのでついてない部品ですが。(^-^; 実はぼうずのエッセATからの乗せ換えでメインハーネスを入手するまでこの部品でATの信号を出さないとエンジンがかからなくてMTにしてからもメーターにATのポジショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月10日 23:46 @ぼうずさん
  • ロングハブボルト

    随分前に買ってあったロングハブボルト…やっと本日交換しました(汗) これでナットの掛かりが普通に🎵 今までは半分強ほどでした😱 久しぶりのマイカー作業で疲れました~(笑) ついでにタイヤの前後ローテもしました🎵が、思ってたより早くフロントは内減り😱 まぁ…仕方ないですね~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月19日 20:12 sugi-73さん
  • パーツ移植。

    2代目エッセが午前中に納車されたので先代エッセから強化マウントとクイックシフト付きチェンジロッドと水温センサー付きアッパーホースを入れ替え自走できる状態にして車屋まで走り急いで帰宅。 午後5時に出かける予定が有るので、それまで出来る限りパーツを取り付けます。 本日取り付け出来たのは。 車高調前後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 19:06 猫好き男。さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    BAC-KA03R 適合番号入れといて良かった。注文したもが間違っていたようでNET部品館が差し替えてくれました(^^) 普通のペンチでは切れないので大きなカッターで😀 まっくろ ガタがなくて良かった! ブーツのファスナー部分はコツがいるかも! ブーツバンドを組み付けて終了😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 12:09 pinarerroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)