ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントショックアブソーバー組み立て

    ショックアブソーバー1台分一式購入しましたが、車両に取り付ける前にフロントは組み立てる必要があるため組み立てを行います。 なお購入したものは車高調ではなく純正形状となります。 バネはダウンサスでRS★RのTi2000です。 上下は特に指定されていなかったのですが、ロゴが上向きになるように組むことと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月2日 21:25 にー丸さん
  • フロントロアアーム交換 その2

    外したロアアーム。 ボールジョイントを動かしてみるとまだまだ固く、全然緩んでいませんでした。 ただリア側の大きいブッシュは手でも動くくらい柔らかくなっていました。 ロアアームの新旧比較。 今回ロアアームは純正品ではなく社外品としました。 GMBというメーカーのものです。 品番は以下の通りです。 0 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月11日 23:22 にー丸さん
  • TE37ホイール ゼスティノからポテンザへ

    年末ゼスティノが使用不可になり 奮発してポテンザRE71-Rを購入 TE37へ組み換えしてもらい ニヤニヤ サーキット走行が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年5月4日 14:03 ミラ乗りタケチャンさん
  • タイヤ交換&フェンダー加工😆

    新しいタイヤを装着🥰 ピッカピカです🤩 グリップタイヤは、初🤗 ブリヂストン😆 ポテンザ😁 RE003😊 165/45R16😍 フェンダー加工して、 内側がペッラペラに なっちゃいました😅 でも、超ツラツラ😉 コレで、タイヤへの 接触が無くなり、心配 無く、走れます😘

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 18:43 ヒロスSさん
  • 冬タイヤ

    来週の長野ドライブに備えて 気は進まなかったが、最安値のオートアールズで ハンコックに 1,000円会費で、メムバー割引2,000円 4本20,000円の1,000円引き、もう計算できない自分 税込22,000-1,000=21,000 から、廃タイヤ持ち帰り、チッソ不要で、込みこみ価格から更に値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月29日 13:49 みどりペコちゃんさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    毎年恒例の行事 2インチアップの14インチから 純正タイヤの スタッドレスタイヤに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 23:33 ミラ乗りタケチャンさん
  • アヒル商会 独立アクスルキット

    こんなものと交換してしまいました タヒ サブフレーム 独立アクスル 僕の場合だけ? なのか、燃料タンクとサブフレームが干渉します。 漢の曲げ加工です← このブレーキのパイプの干渉は独立に限らず、(車高調整機能がある)アヒル商会のアクスルはお決まりのようです。 こちらも漢の曲げ加工です← とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年8月22日 20:42 りぉ@mimiさん
  • フロントロアアーム交換 その1

    先日タイヤを外した際ふとロアアームのブッシュを見ると、細かいヒビがいっぱい入ってました。 走行距離はまだ5万キロいってませんが、新車登録から13年超となり、だいぶ痛みが進んできたようです。 スタビライザー取り付けのタイミングでロアアームを交換してみることとしました。 フロントロアアームを外すにはメ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年8月11日 23:16 にー丸さん
  • スタッドレスタイヤに交換

    滅多に雪が降らない地域ですが何処かで雪路を走る時を考えて保険で交換 ダンロップ WINTER MAXX 2年目【備忘録】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 05:41 ゆ ん ★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)