ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ゴトゴト鳴ってると思われるキャリパースライドピンに、シリコングリスを塗ってみる。

    事の発端は、 ESSE owners club内の質問スレッドから。 私の右側も同じような音が出ています。 ただ、音って表現が難しくて、 まったく同じ症状かはわからん。 でも、ブレーキを踏むと音が無くなるので、 じゃあやってみよう♪と。 足回りがいかんと思って、 先日降ろして増し締め確認し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年6月4日 17:01 ieyasu★さん
  • ブレーキキャリパー・ロータ・パッド塗装

    メインのご到着! トヨタ パッソKGC30 フロントキャリパー ヌフフ 今回使用するのはこちら! 塗料といったらアサヒペン! アサヒペン 油性シリコン鉄部用 空色 耐熱と防錆、焼入れの有無。あと色を考慮してこいつにしました! 良くある赤。ゴールドは避けたかったです。 明るすぎ、暗すぎ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年9月23日 00:23 べじょりーたさん
  • RSマッハスリットローター

    マッハのローターです🎵 とくにスリット有りが欲しかった訳ではありませんがスリット無しが在庫欠品、納期1ヶ月くらい…と言われたので ちょっと高い~😵 と思いながらもスリット入りを購入しました❗ 箱はDIXCELなんだ…😲 入っていたのは ローター2枚 アルミのカラー?2枚 HKBのロングハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年2月25日 23:00 マフ工場長さん
  • 13インチ(ベンチ)化 〔その1〕

    まずは、エッセ純正ブレーキ 交換前です (^。^) とりあえず、新品のベンチ 13インチローターを塗装 (*^_^*) L350タントRS純正キャリパーを 分解して、パーツクリーナーで 清掃しただけなので、汚いですが とりあえず、今回はそのまま装着 します (^_^;) エッセ純正12インチブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月19日 23:00 ヒロスSさん
  • 来週サーキット行くので‼

    注射器でス~っと❗(笑) 回収❗

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 17:31 バンオヤジさん
  • D-sports スポーツタイプに交換

    ゴゴゴゴと言う音、ペダルに振動が発生し出し急にブレーキが効かなくなってきたので緊急交換 開けてみるとまだまだパッドは残ってました。 原因不明です。 色々見てたんですが矢印部分が原因のようです。 写真ではわからないですが縁の錆が少しずつ削れてきていますが、部分的で錆の盛り上がりが波打ってました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月7日 21:26 nana papaさん
  • くるま相談室製 ブレーキマスターシリンダーガセット取付

    くるま相談室製のブレーキマスターシリンダーガセットを取り付けます。 例によって諸先輩方の整備手帳に習って進めます… レゾネーターとエアクリボックスを外していきます。 (画像は作業途中) 仮付けしてみると、困ったことにホースと干渉します・・・ 困ったときは諸先輩方の知恵を拝借させていただくため整備手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 00:03 こーひーうましさん
  • EIXCEL SDディスクローター交換

    今年の6/27に、楽○でディスクローターを購入しましたが、やっと取り付けましたのでうpします。 まずはタイヤを外します。 やはり、純正のローターは錆びだらけで見栄えが悪いですね。 次は、キャリパーのネジを二ヶ所外します。 次は、キャリパーに二ヶ所、使われていないネジ穴がありますので、M10ネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月21日 16:44 あべちゃん@わーくちゅさん
  • 早速パクりました。

    この前のオフで関西エッセクラブで同じ色に乗ってる神戸兄貴が塗ってたのとNAO くんが最近塗ってたんでパクりました♪v(*'-^*)^☆ なかなかのサビですわぁ~(´д`|||)これでゴシゴシしました。(T△T) 手が疲れてきました!適当なところでもうええわ~と!(^^) 新聞紙とテープでこれまた適 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月28日 13:38 バンオヤジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)