ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 車検準備①(ブレーキ編)。

    3月末日車検満了なので準備開始です。 先日買ったブレーキローターとパッドを交換します。 どうせジャッキアップするのでオイルも交換。 まぁこんなもんかな。 パッドもローターも新品。 どっちかだけ替えてもどっちもマトモにならないですから交換するなら同時ですね。 ほんと、マトモに減らないね。 ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月26日 15:14 ミル坊@BG5さん
  • 車検前にパーツ撤去とか

    明日、車検でエッセを預けるので、最低限のパーツを撤去。 ワンセグカーナビ、スマホホルダー、デイライト配線外し、リア牽引フック、フロントダミー牽引フック外しなど。 ついでに夏タイヤにも交換してもらうため、タイヤホイール、スペーサー。 車検用に純正マフラーも積みました(笑) リアのバーはショップさんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年3月26日 06:53 まっちゃん!!さん
  • 6ヶ月点検

    6ヶ月目の無料点検のはがきが来ていたので行ってきました。 新車ですので、機関的に悪いところはどこもないのですが、サイドシルの塗装部分から錆が発生していたので、塗り直してもらいました。 新車から僅か数ヶ月でボディに錆とは、トホホな感じです。(-_-) 低価格車だけに、塗装に関してはかなり雑な感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月19日 00:24 もり@S124さん
  • さるチャレ&ダイチャレ準備

    今日は前日。 10時過ぎから雨が降り出し、時折雨足が強くなっている。 その雨を利用して、車体を拭き上げた。 第一の目的はウィンドーのレインX処理! タイムアップの基本、視界確保である。 (画像無し) 車体の水気が完全に無くなるまで放置。 その時間を利用して休憩とバッテリー充電! 少しで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月14日 11:31 はっせさん
  • ドアパンチ(泣)

    下取りが決まり別れが近づき寂しさが増す今日此頃… 嫁が会社で同僚に強風でドアパンチされたとの事で… 帰りにマイHONDAディーラーに相談へ… ドア一枚で良かったです( ;∀;) このあとどーなるんやろ?(´;ω;`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:57 ユーリンチーさん
  • 車検前準備

    最近、公私共に予定外な事が起きるんで早めの車検準備を、まずはリアシートベルトと共締めにしてあるピラーバーを取り外し スペアタイヤ取り外しに邪魔なトランクの補強バー一本を いつでも交換可能ですが、どこへやったか忘れたシフトノブ (あちこち探して見つけました) カットラインの怪しいLedヘッドライトも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 12:24 ECO DIYさん
  • ブレーキオイルエア噛み

    この間からペダル踏む度にスーっと吸い込まれる症状あり!ブレーキ配管エンドに逆止弁をつけた配管を取付けブレーキペダル踏むと多量エアが混入確認! どのルートでエアが噛み込んだのか不明。 減った分オイル追加。 様子を見る。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月21日 14:54 abba5910さん
  • 車検対応 インテリア編

    車検対応1 【交換パーツ】:助手席シート 古いフルバケ、ノーシートレール(直付け) 目的は軽量化 純正助手席シート ベルトアンカーを別途準備したのでシート交換作業はあっという間(笑 車検対応2 【交換パーツ】:運転席シート 軽用フルバケ 目的はモータースポーツ対応 純正運転席シート 助手席同様ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月27日 17:34 はっせさん
  • 新車1ヶ月点検(776㎞)

    走行776km 近所の兵庫ダイハツで。 全く異常なし。 同時に高すぎたクラッチのミートポイントを調整してもらい、かなり運転しやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月10日 20:18 食パン☆まんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)