ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エッセ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • グリル取り付け準備

    ホールソーで穴を開けて 2ch出力が分配ケーブル経由で4chになっていたのをSW1系統に接続しなおしました。 アンプ側でゲイン等調整して、それっぽく鳴るようにセッティング。ズンドコ鳴らせないのであくまで低域の補正的な。ヘッド側が3バンドしか補正できないのでとりあえず聴けるレベルに調整。 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 12:10 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • KENWOODツィーター取り付け(自作)

    ネットで購入。 ポン付け出来ないので、材料アルミ板(板厚1mm)を使用。 厚紙で型を取って、アルミ板にケガキを入れてハサミでカットした物です。現車と合わせながら調整、イイ感じになったらアルミ板の穴開け加工になります。 ドアの穴にナッター(ナット)を取り付けて、ボルトで取り付けできる様にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 21:50 rpm8500さん
  • オーディオケーブル交換

    オーディオ交換のついでに交換。 古いケーブルにグルグル巻きで引っ張り出していきます。 ゆっくりケーブルを引っ張り出していきます。 純正と同じレイアウトで固定します。 余計なケーブルはカットして、シンプルにします。 スピーカーは再利用。 本体接続図面。 各ケーブルを間違えない様、確認確実に接続。 出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月27日 22:38 rpm8500さん
  • 日に日にコツコツ内装改装

    また中身入れ替えて見ますた♪ 奥には100円ショプの携帯ケースと 音楽ようiPod 初期の内装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 23:37 しんさくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)