ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • FOG新設&キセノン化!  甲

    随分前に入手していた「BMW X1(E84) プロジェクターFOG」。 見た目はたいした事無い物なので、魅力を感じず・・・保管していたが、先日ばらしてみた際に面白い形状に使ってみたくなった。 BMWのロゴしかないが、メッキのされ方からして‘HELLA 製’だと思われるが、非常に軽く華奢なモデルな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年4月29日 23:04 青nurさん
  • HID取付け その1

    大晦日に届いたHIDキット、友人に勧められ落としてもらいました。 厚紙のフタを開けるとこんな感じです。 中味はフルキットという感じで、あと必要な物はHIDに関する知識と取付け技量それにセンスでしょうか? その2に続く(かも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月1日 11:23 はっせさん
  • 後付HID取り付け

    ヤフオクで購入したHIDです。 バラストとリレーはここに設置 運転席側のバラストはここに 高級感UP 点灯! 明るいです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月13日 23:21 KEI@MNさん
  • HID取り付け!

    某オークションにて6500円で買ったHIDw なんとも安いw 中身はこんな感じです! バラスト・バーナー・リレーが入っているだけで すごくシンプルな内容w さて・・・早速ですがまずコードを繋いで 点灯チェック! カラ焼きをしないで装着してしまうと・・・可愛い パッチリした目(ライト)が曇っちゃい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月7日 01:35 ニンテンさん
  • HIDフォグ…いいえ。バックランプ。

    スモークを貼ったので、夜のバックが…ということで、HIDフォグkitを後ろに取り付けてみました。 ちょっと目立つんですが…まぁ、こんなものかな? 手順を写真に収めておけばよかったですね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 20:06 たら、れば。さん
  • FOG新設&キセノン化!  乙

    凄く飛んでいるが、左右完了。 ココまでに5時間は有しているのか? 配線にも奮闘している。。なにせ殆どが廃物利用でリレーも未使用のPIAAのリレーハーネスを加工して使用。 リレー自身はパナ製なので安心。  スイッチはレイブリックのリモコン式なので室内の配線は不要。 これがありがたい。。。 バラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月29日 23:22 青nurさん
  • 市光工業 ベリアス取り付け

    取り付け後のエンジンルーム全景 どこにバラストなどがあるかわからないように取り付けしています。 助手席側のバラスト設置位置 ヘッドランプ下のスペースにステーを介して装着 運転席側のバラスト設置位置 ウォッシャータンクの空いているスペースに助手席同様ステーを介して縦に固定 配線の取り回し 基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 10:41 あつし@AP2Sさん
  • HID化、どうにか成功

    HIDキットの全容です。 マルチリレーキットも、接続しています。 車検対応の6000kです。 35Wとの事ですが、本当かなぁ ? 取り付け前の左側です。 ABSユニットが写っています。 装着後の左側です。 バラストは、両面テープで固定しました。 リレーユニット等は、インシュロックタイでの固定です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月29日 19:49 tamaさんさん
  • HID取付け その3

    ハーネス類の配策は、画像を撮る事も忘れ一気にやっつけました。 マイナスコントロールが故に教えられ通り接続したらあっけなく動作しました。 助手席側のバラストです。 こちらは運転席側。 スペース的に余裕がある訳ではないが、作業は十分出来ました。 バルブユニット後方。 防水カバーはまだ付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年1月2日 15:49 はっせさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)