ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作 LED ウィングミラー取付②

    ①の続きで、まずはこの辺をカッターでカットします(反対側も) (注:今回は個人的にミラーの機能を損なわない様にと思ってカットしましたが、これはあくまでも一例です) そして、下に基板を置いて型枠をけがいていきます(両方とも) そして、グライダーでカットしていきます(実は20時位から外でカットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月22日 05:31 あべちゃん@わーくちゅさん
  • 自作 LEDウィングミラー取付①

    まいど、あべちゃん@愛知です。 最近、エッセ乗りの方で2人程同じネタをしたのを見て自分も出来ないか?と思いまして「LEDウィングミラー」を自分は自作で全部やろうと思い作業を開始しました。 (注:こちらの画像はネットからの拾い物です) まずは、サイドミラー(2箇所)を外しますが、その際中のカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月22日 05:31 あべちゃん@わーくちゅさん
  • 乱暴アイライン

    はいまた乱暴なものづくりシリーズです。 アイラインはシート状だったりFRP製だったり塗るタイプだったりと、その材質や形状は多岐に渡ります。乱暴なものづくりでお馴染みのうんポイがチョイスしたのはテープタイプです。 幅が足りないみたいだから2列にとりあえず貼る。 そんではみ出した所をとりあえず切ってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 17:39 世界のうんポイ【公式】さん
  • 今日のヘッドライト♪

    今日は朝から健康診断の結果が良くなかったので、会社指定の病院に朝から再検査です(笑)めんどくせ…しかも採血して結果出るまで1時間待たされる。早くヘッドライト弄りたいのに…(/_・、) んな、もんで昼から作業開始です(=゜ω゜)ノ 裏の見えない所や形やラインを昨日より、もっとクッキリ、シャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月14日 00:48 KAZUYAさん
  • エッセ テールランプ LED化アクリル加工③

    みなさん、こんばんは! 絶賛スムージング中です! 使用してる工具は、フラップホイール40#と模型等で使うリューターです。 60#のフラップホイールで一気に削りたかったんですが、近くのホームセンターに40#しかなくて、電動ドライバーに頑張ってもらってますw フラップホイールの入らない箇所はリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月22日 19:57 青空ESSEさん
  • プロ目化

    カラ割りして分解。 分解ついでに色を変えたくなってマスキング。 ボディ同色にしたくて自家塗装。 完全に乾く前にマスキングを外します。メッキのマスキングは難しい。塗装が少し剥がれてしまいました。でも愛嬌愛嬌。 次はプロジェクター。仮あわせするとこんな感じ。 レンズに干渉しちゃうのでリフレクターをカッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年12月20日 21:55 しどまんさん
  • エッセにムーヴL175S純正プロジェクターを付けてみる。完成の巻

    内側の黒い物はホットボンドです。 耐熱に問題がありますが、スーパーXだけでは不安があったので併用してみました。 どれも接着力は微妙ですが。 左右取り付けの図 ほぼ測った様にギリギリですが、一応バーナー交換は普通に出来ます。 自作感全開ですが他に良い方法が考え付きませんでした。 レンズとプロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月17日 00:27 KAZIさん
  • ホワイトアウト?

    以前からこのカラーリングが微妙にかっこよくない!アイライン着けないとしまりがないしアイラインはどうしてもボディのラインバランスを崩してしまいます。やっとやる気になったので塗り直しをします。 まずはカラ割りしてバラバラです(^_^)/□☆□\(^_^) 塗らないところをマスキング。メッキが思いもせぬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月5日 16:35 しどまんさん
  • エッセ テールランプ LED化アクリル加工②

    みなさん、こんばんは! テールランプが届きましたので、から割りしました。 ヒートガンを持っていないので、ドライヤーで15分位暖めて、爪をマイナスドライバーで押して柔らかくなっているのを確認したら、慎重かつ迅速に割っていきました〜。 使用した道具達。 小さなマイナスドライバーと100均の内張り剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月20日 22:07 青空ESSEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)