ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • おっしゃれなシートへ\(//∇//)\その1

    皆さんこんにちは😃 明日は卒業式いっぱい有るみたいですね\(//∇//)\ 卒業される方 おめでとう㊗️ございます\(//∇//)\ うちの息子も卒業式ですが? 自分は行けずT^Tコロナ禍で1人しか参加出来無い決まりだそうですT^T てな事で\(//∇//)\ 今回は14年以上前(記憶が\(/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月28日 14:02 モンキーかずさん
  • レカロSPG 貼り換え 〜果たして出来るの?〜

    エッセ君に付いてきたブリッドのフルバケ なんと! お尻が入りませんでした😱 エーッ! 致し方なく ヤフオク商会へ旅だっていきました 日頃は ヨメが乗るみたいなので これまた付いてきた純正シート付ければokです SUGO とエビスに行く時はどうするん?? DR君のフルバケお借りしよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 21:42 gateさん
  • 純正シート座椅子化→デスクチェアーへ

    暫定の段ボール仕様の座椅子からしっかり座れる椅子にカスタムしていきます。 材料は 450×600×10ミリ合板 500円 野菜などを入れるコンテナ 500円 100均の玄関マット 110円 お正月のかまぼこ板 ビス等は自宅にあるものを使用 玄関マットを逆さにして滑りを良くしてこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 23:28 みーやさん
  • フルバケ前出し加工

    ヤフオクによく出てるセパレートのレールだと思うのですが、 身体が小さいので最前にしても距離が遠いんです レールのメーカーによりサイドステーも異なるようでポン付け出来ない感じなので自作で前方加工しました アルミ平板 3mm厚の幅20mm 長さ1m 幅25mmを買ったハズが間違えた… 取付したと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 18:14 taka-cさん
  • 純正シートを座椅子にしてみる

    コペンシート流用で余ったアルミ角材を使ってエッセ純正シートを座椅子に改造します。 レールに穴あけするために骨組みだけにしました。 ステーを取り外す時にやっておけばよかったのですが、いつかシートを元に戻す時のためにM8ボルトを通すための穴もあけました。 その穴を使ってアルミ角材を装着します。 自立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 18:13 みーやさん
  • L880K コペンシート流用 調整編

    運転席ドアあけてすぐアルミがキラッとしているのはどうかと思ったので目隠しを考えます。 家に100均の伸びる荷物バンドがあったので試しにこれを巻いてみようと思います。 うまい具合に隠れました♪ あとステアリングの高さも下げるために長いM8ボルトと適当なスペーサーを挟んで調整します。 当方入手のコペン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月2日 12:54 みーやさん
  • L880K コペンシート流用 取付編

    いきなり完成図からですが、 エッセのステーを移植するとこんな感じになります。 車体中央側の後ろだけは他車種の少し長めの物を使っています。 ボルトは普通の六角頭だとレール内部で干渉するので、近くのホームセンターで頭の高さ5mmまでの物で探してきました。 ボルトは強度を確保するため全部8ミリにしたい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月21日 21:48 みーやさん
  • L880K コペンシート流用 準備編

    L880Kコペン純正シートのステー部分をドリル等を使って取り外します。 鉄粉がかなり出ますので、シートはビニール袋等でしっかり養生しましょう。 コペンのレール穴を使ってボルト止めしたいので、エッセのシート裏の寸法を詳細に測って穴あけ位置を考察しました 。 エッセシートにステーが付いているうちに必 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月21日 00:29 みーやさん
  • RX-8シート加工

    めんどくさい1 めんどくさい2 取り敢えず外れた。 位置決めピンみたいなモノがあったので M10のダイス通した。 取り敢えずステー止める場所が一箇所でけた。 めんどくさい3 横方向に平行にピンがあるみたい。 こちらもダイス。基準出しに役立つかも?! 今日はここまで! 純正と比較まぁまぁロープロファ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月28日 22:47 azuyan1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)