ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • パワステフルード補充(115,407km)

    パワステフルードが減り気味だったので初めて補充しました。 施工前。 施工後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 17:21 BANZONさん
  • ハンドル高さ調整

    フルバケに変えたので、ハンドルの高さを調節しました。 低くしすぎて隙間がえげつないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月17日 11:49 えぼゆっけさん
  • ステアリング、センターズレ直し

    ステアリングのセンターがズレております。 ってかなりズレる… ダウンサス切って合わせて切っていないダウンサスつけたらここまで変わるとは… パーツレビューにて 大恵産業さんのアジャストスペーサです。 整備手帳に簡単ですが記載します。 正直に言います。 書く必要が無いぐらい簡単ですが記載します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年10月11日 19:38 アルウェンさん
  • ステアリングチルト調整

    調整前の位置 シートが低くなってハンドルも小さくなったけど、なんか回しにくい… コラムカバー固定の+ネジ3本外す ステアリングシャフトを固定している13mmのボルトを2本外す 厚さ10mmのM10ナットと厚さ5mmのワッシャーで嵩上げ 純正ボルトだと短いのでM8×45のボルトに変更 15mmダウン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月20日 17:23 きむき@NA8Cさん
  • ステアリング高さ調整

    シート高が下がったのでステアリング高さを調整しました。M8×45mmの六角ボルト、15mmスペーサー、外形26mmのワッシャーを使用しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月20日 11:34 9N-ZGM11さん
  • 【続】アジャストスペーサーでハンドルセンター調整

    やっぱりハンドルを付け替えしたいと思い、前回の失敗があったのでみんカラ徘徊してダイケイのナルディ用ボススペーサー15mmを購入 アジャストスペーサーにポン。 とはいかずやはりはまらないw ダイケイさんそこはポン付けできるようにしといてくれよw 頭にきたのでアジャスト側サンダーで削ったろかと思いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 20:52 fire-gさん
  • パワステオイル交換 73000km

    パワステオイル交換。 走行距離73000km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 19:23 (おっくん)さん
  • ハンドル位置を下げてみた♪

    みんカラで諸先輩方の整備手帳を見て「なるほど!」と思ったので自分もやってみました! ちなみにハンドルを下げたかった理由はシートを変更し着座位置が下がったためです。 まずはハンドルコラムカバーの左右のビスを外します。 ハンドルコラムカバー下にもビスが一本あります。 ハンドルコラムカバーは上下2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月16日 18:28 ふなむしさん
  • チルト調整

    シート交換にあわせて定番作業(^O^) やはり隙間が・・・・($・・)/~~~    何かで埋めよっっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 22:48 やっちゃん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)