ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトブーツ交換

    エッセのシフトブーツは軽トラの様なジャバラ型です。 どうにも安っぽい印象なので交換することにしました。 みんカラ諸先輩方の整備手帳を参考に、このボルトから順番に分解しセンターコンソールを外します。 簡単に外すことが出来ました。 黄色いツメを摘まんで押すとシフトブーツが外れます。 ジャバラ型からレザ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月29日 18:50 久助さん
  • シフトノブ交換

    ステアリングホイール、シートと交換してきましたが、シフトノブはノーマルのウレタン製のままでした。 別にダメってわけじゃないんですけど、使いやすいものに交換してみることにしました。 外すのは簡単で左回りに回すだけ(笑) 特に接着剤でガッチリ固定されてるとかではないのであっさり外れました。 外したシフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年7月26日 02:35 にー丸さん
  • スポーツシフトロッド取り付け

    CAD CARS スポーツシフトロッドを取り付けました センタコンソールを外して シフト周りのボルトを取る 下側はこんなん 車体から取り外す ばらす 純正はカシメてあるので頭を飛ばす ピンを抜く 実際は固着していたので油圧ジャッキを使って圧入(?)しました。 かなり固着していて困り果てました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月4日 23:45 べじょりーたさん
  • スターターボタンの回路図

    手書きの回路図をアップしてみます 字が汚いのは仕様です(爆) コードの色は実際のハーネスの色です 書き忘れたのですがハーネスから出ている3Pコネクタの青いコード(青に緑の線)多分ACC電源は、今回は使いませんでした トグルスイッチとプッシュスイッチそれにパイロットランプのアース部分は束ねて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年6月17日 02:44 砂鉄@へたれwさん
  • シフトノブ取付

    完成写真から。 ノーマル 下の部分にあるネジ2か所を外して上に引っ張ると外れます。その時プッシュボタンを押さえながら引き抜かないとバネの影響でボタンが飛んでいきます。 あとはシフトノブを上から被せてイモネジを締めて完了です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月15日 08:57 REBIRTH 44さん
  • ATシフトゲートのLED化

    とにかくバラします。 ゲートのパネルを外すと、T5のアンバー電球があります。 今回は元の接続線から外して、LED本の付録を1発入れてみました。 チップの3~5個ぐらい付いている、テープLEDだといい感じに光そうです・・・購入してきたらやってみます。 ピカっ! やっぱり、ムラがありますね。 エアコン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月17日 18:41 ふうちゃん♪さん
  • ショートストロークシフトレバー取り付け

    先日作成したショートストロークシフトを取り付けました。 今回の工具です。 (他にドリルと4、8、9.5mmのドリルビットを使用) 尚、今回の取り付け作業は、monikaさん とぐおーさんの整備手帳を参考にしましたm(_ _)m 車内側からシフトレバーのタマを止めている、Cリングを取り外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月21日 15:17 ECO DIYさん
  • 間欠時間調整式ワイパーレバー 取付

    簡単にポン付け出来るアイテムです。 写真、上は標準装備の物     下は時間調整式のレバー 使用パーツは、トヨタ純正 ファンカーゴの物です。 純正品番 84652-52090 10Pタイプ 先ずは、コラムカバーを外します。 写真のステアリングを回した所にあるネジ2本(赤丸)を外します。 左右一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年4月25日 16:35 BeioWolfさん
  • ハザードスイッチ対策に「涙目」取り付けw

    エッセのハザードスイッチ。 操作しづらいし分かりにくい。 昼夜をとおしサンキューハザードの時やハザードを使用する時に、 毎回目視確認してスイッチを押してしまうので、 その間、移動方向から目線を外すことに 多少なりとも不安があるので少し手を加えることに。 手持ちしていた建築用戸当たりクッション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月19日 13:12 KOOL☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)