ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • フランジサイレンサー加工

    50.8Φ用フランジサイレンサー を加工しました。 素材はステン? 想像より加工が困難でした。 二度とやりたくないです。 ボルトピッチ約95mm 長穴加工して ボルトピッチ77mm対応 円筒の最大径42.8mm 地道に削って 外径約40mmに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月15日 23:36 べじょりーたさん
  • マフラーアーシング

    フロントパイプ変えついでに電子部品やさんでアーシング素材買ってきて作りました。これで1200円程。既製品買うより断然安いですね。切ってプライヤーで潰すだけです。 センターはここに。 リアはここにつけました。 後はエキマニとエンジンブロックに付いてた貧相なアースを交換。効果はフロントパイプとセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 23:37 カズkunさん
  • フロントパイプ サーモバンテージ巻き

    フロントパイプにサーモバンテージ巻きました。 とりあえずフロントパイプを用意。 事前にサーモバンテージを水に浸けといたものがこちら。 ステンレスバンドが無かったので代わりに針金を入手 バンテージの長さを確認の為、仮に巻いて必要な長さを確認。 前回の残りがちょうど足りる長さだったので一安心。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 23:11 べじょりーたさん
  • マフラー復活(して貰った)

    先日、祖父母宅に久しぶりに行った際に段差で社外のマフラーを擦った衝撃で純正のフロントマフラーと社外のリアピースを繋ぐ部分が切れてしまいました。元々、フランジがサビてたらしく、何回か擦ったりして、今回のがトドメになってしまった感じです。 このように、社外側に純正のフランジがくっ付いたままで切れてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 22:45 麗香Pさん
  • 黙らっしゃい!

    サイレンサー入れたけどうるさいからコイツ入れたら黙りやがったぜぃψ(`∇´)ψ アイドリングはカナリ静かになった♪ 踏んだら相変わらずヴェ〜ン言いよる(-_-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 12:31 woopsさん
  • 100円ちゅ~ん怪しいもじゃもじゃ追加

    一つ目は最後方へ排気口から入れて、後続車から見えなさそうなところまでIN!^^ 1重の輪っかだとズレそうな気がしたのでびろ~んと広げて8の字攻撃で2重に嵌め込み。 ジャッキアップして適当に前方向へとほふく前進!(笑) 中間タイコの前後へ2ヶ所IN!・・・は出来ないので輪っか状態のまま広げてグル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 18:10 ぎんぺいさん
  • バンテージ巻き

    ステップワゴンに巻いてたバンテージを発見したので エッセに再利用する。 排気効率よりも周辺部への熱対策。 軽だと50mm幅は巻くのが厳しいです。 長さもそんなに要らない。 キャタ部も巻こうと思ったが面倒くさいので止めた が、遮熱板との隙間にバンテージを差し込み裏側部を巻いている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 16:02 taka-cさん
  • O2センサー取付け (^o^)/

    箱の中に箱が入り、しっかり 梱包されてました (*^_^*) ※ 絶妙なタイミングで、納品 ♪( ´▽`) センターパイプ側のO2センターは 何故か高いんだよなぁ〜 f^_^;) ※ 最下部の品番です (*^_^*) 箱の中に密閉された袋に 入れられてました (^o^)/ センサーの先っぽが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 08:12 ヒロスSさん
  • エキマニのカバーのボルト交換

    エキマニのカバーのボルトが錆びているのが気なったので交換します。 ボルトの頭の部分がボロボロでメガネ等がかからないので、バイスで無理やり外します。 硬かったですがなんとか外れてくれました。 予備のボルトに使えるボルトがあったので交換して完成(^u^) 後々、ステンレスのボルトに交換予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 01:16 esse@@ecoban9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)