ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 【ISCV】の洗浄

    この時期はエアコン使用によりエンジン負担が大きくなるためいつものガクブル現象が気になってきましたので軽減させるために 【ISCV】を洗浄することにいたしまぁす☆ まずは、エアクリーナーを取り外しますよぉ♪ 【ISCV】はスロットルボディのところにありますので引っこ抜きますっ(^-^) 露わにな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月7日 15:13 mac-eさん
  • キタコ エアクリ掃除

    今回エアダクト変更に伴い、エアクリを外す作業。 次いでに取り付けて一度も掃除していなかったので洗ってあげた(笑) カーシャンプーで洗ったら結構汚れてる😆 その後水洗いして乾かしてます。 エアダクトはある部品が必要なんでホムセン開店したら買いに行って取り付けます🎶

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月9日 07:33 まっちゃん!!さん
  • エアクリ修理②

    サクッとブッシュを取付け☺️ サクッとL型ジョイントを取付け😃 準備が出来たら、いつの間にか 戻していたノーマルエアクリ🤔 サクッと取外し😆 取外しには、タワーバーを取外し しないとダメです😱 パワーチャンバーとエンジンを繋ぐ 配管の太さ調整の板ゴムが劣化😰 サクッと剥がせず、ドライヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 20:27 ヒロスSさん
  • アイドルスピードコントロールバルブ?

    外して見たら ピンぼけ 掃除してみましたが やはり ピンぼけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 00:06 TENPUHさん
  • ISCV清掃

    ココ最近アイドリング、特に信号停車中に不安定になること(不意な回転数上昇?)があり、頻度も高くなってきたし、購入から1度もメンテナンスしていなかったISCVの清掃を行ってみました。 先人の皆様貴重な情報ありがとうございます┏○ペコ レゾネーターやら、エアクリボックスやらを取外し、 って汚すぎない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月19日 16:58 Neo Styleさん
  • エアクリ修理①

    アレッ、ノアにエッセの エアクリが転がってます😵 原因は、ブローバイの戻り部分の ゴムブッシュがヒビ割れしている為 取外しています😰 前から気になり、ホームセンターで 探し続けて半年以上経ち、結果的に 行きつけのショップのアリーナに 相談して、類似品を探してもらい ました🥰 適合品は、bBの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月30日 20:27 ヒロスSさん
  • CRCエンジンコンディショナー実施

    CRCエンジンコンディショナーを使って久し振りにスロットル廻りの掃除しました 119.691kmで実施 12万キロ目前の,ご老体お婆ちゃんエッセですので心臓部であるエンジン吸気排気?のメンテです 私はエンジン停止してCRCエンジンコンディショナーを噴霧します 約30秒程噴霧ですかね? スロットルバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 08:35 K田氏 代表取締役CEOさんさん
  • エアクリ定期清掃

    やはり小さい虫が付着していた(´・_・`) 汚れも目立つなぁ カーボディシャンプーで洗って汚れ排除

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 15:31 まっちゃん!!さん
  • ちょっとでも(^-^;

    右側に大体はエアクリのフィルターがあるが、丁度エンジンの真上に来てエンジンの熱がモロに(*_*;オイルも入れにくいんで外して‼スッキリ(笑) 逆向きに‼ 普通のバッテリーならまずここには無理かな?軽量バッテリーは小さいのでスぺースあり設置可能‼(^-^) バッテリー端子と当たらん微妙な隙間‼(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月3日 18:37 バンオヤジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)