ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • レゾネーター外し

    ほかの方の整備手帳を参考にレゾネーターを外し、茶こしの付いたダクトを入れました。   でもTOP FUEL ZERO-1000パワーチャンバーが欲しいです。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月22日 21:05 ましゅー、さん
  • RECSしました。

    点滴開始‼︎ WAKO’S RECSしました。 さぁ〜 点滴終わったら出ますよ(笑) 体に悪そうな煙が(笑) イヤな臭いの煙です。 いっときアクセル回してたら煙は出なくなります。 距離を走ってる車には効果がすぐに解ります。 多分(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 15:54 ひらちんレジスタードトレードさん
  • エアーダクトカバー取付加工

    ナンバープレート移動アルミ板の所に エアーダクトカバーを付けました。工具はホームセンターで特価品のジグソーを購入しました。初めて使う為、傷と穴がキレイに出来ずカッティングシートで隠しています。 エアーダクトカバーの下にステッカーを貼っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月12日 06:35 ワカちゃんさん
  • エアクリーナー自作

    古いエアクリーナーをばらします。 フィルター部分をスポンジに取り替えます。 フィルターの枠だけ残して切り抜きます。 網状のアルミを、枠に合わせて切り接着します。 網は某職場のゴミ箱から拝借しました・・・。 ダクト工事の余りかな? 接着はセメダイン・スーパーX2です。(お気に入り) これもまた・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月19日 23:41 オオタコさん
  • MOON 自作 エアクリーナー

    とも。さんから頂いた廃棄処分のエアフィルター。 汚な!!!!  でもね、廻りのゴムが使えそうなんで頂いちゃいました。 フィルター部は簡単にはずれる。 とりあえずCUT!! 紙部と樹脂部の境目を見ながらカッターにて切断。 収まりの様子を見るためにね。 それに基づいてパンチング加工した複合版(3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 02:08 青nurさん
  • エアクリーナーボックス加工

    まずはレゾネはずして、ホームセンターで調達した75πのアルミダクトに茶こしを、ここの人達を参考に取り付けます エアクリボックスをはずして、側面にホルソーで40πの穴を開けます。(画像なし) ホームセンターにて、塩ビ管(内径35位)のネジ切りされたのをオス、メス調達して、外径に合うゴムパッキン(スト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月27日 21:49 一万カーさん
  • エンジン振動による異音対策

    最近になって停車中等アイドリング中に「 カタカタカタ 」と言う音が大きくなり気になるので調べて見ました。 原因は画像にあるように、エアクリーナーケースの裏にある嵌め込みのゴムがヘタったためにケースが振動して発している音でした。 対策として工具箱に転がっていたステンレスのワッシャーを噛ませました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 11:00 * narsh *さん
  • エアクリ固定金具補修

    以前金具が破損したので応急処置としてタイラップにて固定してました これが壊れた金具 ホームセンターで購入した金具を加工して取り付け 作業完了! いつまで持つかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月10日 01:22 595→3298→503さん
  • 零1000チャンバー強化ステー製作

    製作風景1 製作開始~。 穴位置マーク付けてます。 製作風景2 マイ工房、玄関です(^^; ゴリゴリやってます。 アルミのベースと、メインのステー金具をを仕上げてるところですね。 製作風景3 切り出したスタッドです。 製作風景4 ちょっと飛びますが、金具部品完成しました(^^) 製作風景5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月7日 21:10 campagnoloさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)