ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ビックスロットル44mm製作

    ノーマルボディー最大級?限界44ミリで製作してみました。付けてみないとわからない?ってことでの製作 43から44違いわかるんかな?私に?  かなりいい感じでのクリアランスで削りましたので。いいかと思いますが。念のためスロットルコートも軸周辺あたり、純正もなってますので。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月2日 09:24 maniaさんさん
  • 洗浄剤連続投入

    前回の残り半分を投入。 前回はハイオクと混ぜ、今回はレギュラーと混ぜた。 走行距離140158キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 01:45 ちゅん太さん
  • レゾネーター外し

    諸先輩の真似をして。 いきなり完成(笑) 見づらいてすが、吸入部^_^ 吸気音はデカくなっただけ?(笑) 自己満足ですねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 14:29 ももかんパパさん
  • 導風ダクト追加

    完成写真しかありませんが、ネットで太めのと細めのアルミダクトホースをを2種類買って、グリルからエアクリまでを通じさせました。 ないよりはマシだと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 22:13 あ_か_め_が_ねさん
  • やってみたかった!

    ダクトをホームセンターで、買って来ました。 フィルターに合わせてダクトを取り回して 曲げていきます。 ちょっと、太かったかな? 空気の入口は、ここから う〜ん・・・ 結構 目立つ! それに 見た目も 良くない そこで 部屋に有ったコイツを カットして 入口に合体! これで、少しは 見栄え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月2日 17:16 ふ ふ ふさん
  • ちょっと 短く!

    自宅待機が 続いて約2ヶ月 近くたってしまいました。 毎日 暇なので 手直ししたい所を ちょこちょこと! エアーフィルターの位置が悪く オイル交換の時に邪魔になちゃいます。 パイプの所を、ちょっと 切断してみました。 若干のスペースが、出来ました。 これなら、オイルを 入れる時も大丈夫かな❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 19:58 ふ ふ ふさん
  • 純正エアクリボックス 加工??

    諸先輩方のアイデアを参考に塩ビパイプでこんなの切り出して 位置合わせと修正加工を諸々して 接着剤で取り付けました。 とりあえず様子見です。 追記 3、4速の3000〜4000回転のもっさり感を 無くすのが狙いでした。多少変わったと思います。 全開だといい感じでしたね笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月14日 06:02 papa8manさん
  • 地味に疲れます

    エアークリーナーボックスの蓋側の中にあるリブって言うのですかね?仕切り板?をニッパー、カッターでカットしてヤスリがけもしましたが出来がイマイチ… フィルターがセットされてるほうもカットしないと意味がないんですかね? とりあえず今回はここだけにします あと気になるのが、ヤスリがけして白くなった所は塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 12:16 白エッセさん
  • ほぼ自作インテークチャンバーほぼ完成

    ステーとブローバイパイプを取り付けました。買ってあったT-REVをスマートに付けたかったのでこんなレイアウトにしてみました。 きのこと合体させ、こんな感じになりました。ちょっとでかすぎの気もしますが、いい感じだと言い聞かせます。 予定より高くなってしまいましたが、 ボンネットには当たらないです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月4日 21:05 ずーなーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)