ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火プラグ交換

    最近鳥の糞攻撃を受けてるエッセです。 仕事行く前にプラグ交換しました。 いきなり交換後。 緩める時ギギギってな感じで折れたらどうしようと思いました。 左から1.2.3 11万キロ一度も変えてなかったのかな? 交換して一発目かかりが悪くて焦りましたが問題なく吹け上がりました。 通勤が楽しみです。 ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月3日 17:10 べにべに@エッセさん
  • プラグ交換

    1週間前位の朝に1度エンジンが掛からなくなって、プラグが怪しいかと思い、、、 スペーシアの主治医である友人に頼み交換してもらった^_^ 友人曰くヤバいレベルだったらしい(^◇^;) そして純正相当の これでしばらく安心かと、、、 あとはエアクリがやばいので、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月27日 14:13 ももかんパパさん
  • プラグ交換

    IXUH20I 純正プラグです。29000キロ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月26日 23:42 9N-ZGM11さん
  • 点火系リフレッシュ

    この間クイックエバポレーターVを施工する時にエアコン全開でアイドリングさせていたら2気筒状態になり、エンジンチェックランプが点灯してしまったので。 NGKのイグニッションコイル、同じくNGKのプレミアムRX6番、パナソニックのカオスバッテリーを同時交換しました。 私はトリップBをオイル交換でリセッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 21:39 イケヤ2号店さん
  • スパークプラグを交換してみた!

    エッセを借りて帰る時点で加速時の違和感を感じた… ネットで調べたらスパークプラグが悪さしてるみたいなので、とりあえずイリジウムプラグを購入。 NGK イリジウムMAX 『 LKR6AIX-P 』 3本 詳しい作業方法は他の方の作業手帳を見てください。 先ずはスパークプラグの箱がのってるインテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月23日 06:49 s氏さん
  • プラグ交換。

    今まで使っていたプラグはメーカー指定の7番です。 サーキット走行もしますが通勤の走行でも真っ白な焼け具合なので8番に交換しました。 用意したのはHKSの8番相当のプラグです。 中心電極がイリジュウムで接地側にプラチナチップ付きなので長く使えそうです。 カムカバーの穴からプラグを取り出したり仮締めす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年4月2日 15:13 猫好き男。さん
  • プラグ交換

    シルビアに使った時に調子が良かったのでエッセにも投入 外したプラグ 状態は良さそうです。 交換後はアクセルを前より踏まなくても車が進むようになったので効果は有りです^_^ 燃費がどこまで良くなるか楽しみです(╹◡╹) スパークプラグ (x) 74.945km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 12:41 ヨシ@カズさん
  • ノーマル後期イグニッションからのぉ~

    三回目の新品。 ハイスパークイグニッションコイル 後期のイグニッションコイルも良いのですが。 これで、長く使いたいです(^.^) 交換完了。 EFIのヒューズを抜いて数分後に再挿入(笑) ここにロゴが有るだけで弄ってる感じが格好いい。 確かに、低トルクはもりもりだけど…………

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 15:24 まさぴー802235さん
  • イグニッションコイル交換

    先週、実家からの帰り道でアクセルを踏んでも加速しなくなり、ゴーカートのようなエンジンになってしまいました。 帰宅して確認してみると2番のイグニッションコイルがお亡くなりになっていました。 現在ついているのはメーカー不明のハイスパークイグニッションコイルです。 エッセを買った時からついていたので何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月8日 15:12 ブル助さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)