ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ナンバー灯 LED化

    ナンバー灯のLED化に着手w ナンバーはマイナスドライバーにて爪の所を押してあげると“ポロ”っと外れます 画像はナンバー灯ユニットごと外した図 以前も外した事ありますが… どうしてこの様に?(斜め横)に電球💡をセットしてあるのか?いつも疑問に思います💫💦 今回LED化に伴い導入する ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年4月6日 00:37 gou@さん
  • イインダヨ!グリーンだよ!内装緑化②運転席ウィンドウスイッチLED打ち替え

    大福号内装緑化 第2段!! 運転席側のウィンドウスイッチのLEDをグリーンに打ち替えます。 今回の使うLEDは砲弾型LEDより入手しづらかったので、秋葉原にて購入しました。(`・ω・)ノ 別にネットショッピングでも問題ないと思いますがね(^_^;) 【用意するもの】 ・3528チップLED( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月26日 12:56 S.F@AW11さん
  • イインダヨ!グリーンだよ!内装緑化①ライトレベライザーLED打ち替え

    以前にDefiのグリーンLED打ち替えタコメーターを貰ってからやりたかった内装照明のグリーン化を始めました! エッセの内装照明はアンバーで、 悪くは無いですが統一化したいのと、少しノスタルジックな雰囲気にしたいことから、緑で統一する事にしました。(`・ω・)ノ 第一段はライトレベライザーです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月26日 11:58 S.F@AW11さん
  • LED使ってキー照明を作る!!!

    今回はこの2つのアイテムを使って、キー照明を作ってみたいと思います キー照明といえば、キーシリンダーのまわりを内側から照らすものが一般的ですが、今回はちょっとかわったところから照らしてみたいと思います では、いってみましょう!!! 今回の作業はルームランプに遅延消灯がついていないクルマでは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2008年9月2日 18:21 クロキツネさん
  • ルームランプ交換

    ノーマル状態 カバーを外した状態です。 カバーのスイッチ側を押しながら 外します。 外れた状態。 こちら側を下にしてはめます。 今回買ったのがサイズが合わなかったのですが、ちょっとむりくりいれてます。 買うときは、ちゃんとサイズをみてこう… 何とか点きました。 あ、電気を扱うときは必ず バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月31日 05:50 かじぼーさん
  • イルミ「レッド化」計画①~メーター編~

    以前からの気になっていた、メーター他のLEDの打ち替えに着手します。 なんとなく、 「難しそうだな~」「壊したらどうしよ~」などと、二の足を踏んでいたんですが、重い腰を上げ、チャレンジしてみることにしました。 前車のロードスターも室内の照明をすべて「赤」にしていたので、今回も「真っ赤っか」にします ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月7日 03:36 ポンコツィオーネさん
  • テール/ストップランプ led化

    孫市屋さんのS25ダブル-SMD47連-赤 孫市といえば雑賀衆。 和歌山県人なので、ここのを選びました(笑) 左がled、右が電球。 ledが少し暗く見えるが、実際はほぼ同じ明るさ。 色はledの方が赤い。 やはり赤バルブに赤レンズはエロい。 ブレーキランプ点灯。 明るさはやはり同じ位。 色はle ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月9日 04:08 Tetzさん
  • イルミ「レッド化」計画④~PWスイッチ編~

    イルミ「レッド化」計画も仕上げの作業。今回のPWスイッチ編で完結です。 さて、いきなり基盤が登場してますが、運転席側のPWスイッチの基板です。分解手順の写真を撮り忘れてしまいました。ゴメンナサイ。 五つの赤丸印がLEDチップです。 これを半田ゴテで熱して外していくのですが、巷の噂通り、半田を熔かし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月19日 03:50 ポンコツィオーネさん
  • エアコンパネルLED化

    スピードメーター内はLED仕様になっているESSEですが、エアコンパネルは普通に電球が入っています。 何となく開けてみるまで気にしませんでしたが、せっかくなので交換してみましょ♪ ちなみに、オーディオパネルを力尽で外してからでないと、エアコンパネルは外せませんよ~(汗) エアコンパネルも 爪で引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月22日 23:40 NANNTOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)