自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エッセ
注目のワード
-
ウインカーポジションをデイライト仕様に
以前に取り付けたValentiのウインカーポジション2色LED、とても気に入っていますが夜間だとサイド側への光が明るすぎてまわり(特に信号待ちで横に並んだ車)に迷惑になるのでは💦?と思い、ポジション連動からIG連動にして、デイライトとして昼間のみ点灯するように配線を見直しました。 理想の動作にな ...
難易度
2025年7月10日 14:11 D@i-chan (だいちゃ ...さん -
ハイマウントストップランプ自作Ver.2
先々月にハイマウントストップランプを自作しましたが、LED光の粒々感の無い高級車みたいな今風の横一直線フラットなランプにしてみたくて、再度作り直してみました😆(笑) 用意した材料は写真の ・硬質塩化ビニール板30cm×30cm ・LEDテープライト12V高密度赤色30cm ・LEDテープ用シリ ...
難易度
2025年5月15日 15:50 D@i-chan (だいちゃ ...さん -
アディショナル ヘリカルアンテナ
エッセがもう少し後にデビューしていれば、今のミラ イースと同様にヘリカルアンテナだったのでしょうが、悲しきかな、付いているのは昭和感ぷんぷんの伸縮式アンテナ、、、 伸ばさなくても受信はしますが、受信状況が悪い時にいちいち窓を開け、伸ばすのが面倒、、、 ネット検索すると、皆さん他車用流用モディファイ ...
難易度
2025年2月10日 23:51 Oh!さん -
スピードメーターLED打ち替え
オレンジから白LEDへ 車体からメーターを取り外す デッキ裏にボルト2本とツメを外し配線のカプラーを抜いて取り外し あともツメで嵌ってるだけなので割らないように注意し、針も曲がらない用に回して抜いて、基盤を取り出す 液晶画面を外すためにハンダを吸い取り線で取り除く 足が多いので1本1本確認しながら ...
難易度
2023年9月28日 22:26 りょん88さん -
ウインドウスイッチLED打ち替え
ウインドウスイッチを白LED化 ドア内張りを外してユニットを取り外す やけに多い爪で嵌まってるので、ヘラを数枚駆使して分解し基盤を取り出す 下のちっこいのを外して上のやつを取付け 全部で5個交換です 純正はハンダとは別に基盤に接着されてるので、吸い取り線でハンダを除去したあとにカッターでこじるな ...
難易度
2023年9月24日 03:24 りょん88さん -
室内照明増設
先輩エッセニストの各位もお悩みだった室内灯。 我が家もノーマルのチープ感に耐えられず、重い腰を上げ、フロントに大型のものを増設するに至りました。 弊車の場合、タント用をメルカリってゲット センターの既存ランプから配線を捻り出して予めフロントまで引っ張って来ます 型を取って張り付けて、カッターでご ...
難易度
2021年12月8日 01:26 forestroadさん -
手動式ラジエーターファンスイッチ取り付け
スイッチはこの位置に。 値段は700円くらい。思ったより高くつきました。 運転席側から操作するならこんな感じです。 ECUの配線では、これです。37番。一番奥側のカプラーの黒い線です。 カプラーでは○をしてる場所 この黒い線の皮を剥いでスイッチ側に行く線をかませます。 スイッチ側に付けて、スイッチ ...
難易度
2021年5月30日 18:47 まさぴー802235さん -
ラジエーターファン起動スイッチ取付
諸先輩方が投稿されているネタです。 配線図とテスターにて配線確認します。 FAN配線に渡り線をはんだ付けしました。 コネクターどれかわかりづらいですが、6本くらい接続された中の黒でした。 取付場所に迷いましたが、エアコンスイッチの脇にしました。 パネル裏はスイッチ一個分の隙間がギリギリありました。 ...
難易度
2021年5月29日 16:20 papa8manさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
139.8万円(税込)
-
ホンダ N-WGN クルーズC 電動パーキングB バックカメラ(滋賀県)
136.9万円(税込)
-
テスラ モデルX 1オーナー プレミアムアップグレードPKG(大阪府)
437.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
