ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

整備手帳 - エッセ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん 数日前に戻ってきています^^NEW

    ジーノちゃん洗車前の

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 23:24 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バンパーの外し方

    必要な工具はナイナスドライバーと 10のメガネかラチェットです。 まずフロントタイヤの近くにあるピンを マイナスを使って外します。 結構固いですが、潤滑油噴いて引き出しました (画像左下参照) 運転席側と助手席側と両サイド外しておきます。 次に画像オレンジのピン5箇所を同じように外します (画 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2008年2月4日 20:35 フランソアさん
  • スタビ装着 フロント&リア

    やっぱりスタビは標準装備にしてくれないとね・・・ ソニカ用を用意しました。 画像はスタビリンクです。 組み方は画像上の順番で。 私が購入した際の部品番号です。(2010年12月の時点) 48821-B2010 スタビリンク×2 90042-09159 ワッシャー×4 90043-85185  ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2011年2月6日 01:54 とよりんさん
  • リアゲートハンドル破損・交換 その①

    洗車中にリアゲートを開けようとしたら、「バチンッ!」とイヤな音が…。 恐る恐るゲートを開けると、中から「からんころん…」と、なにか小さな部品が転がるような音が。 まさかと思い、ハンドルを触ってみると、案の定、ぷらんぷらん…。 写真のように、小指で触ってもロックが解除できるくらい。 エッセに乗り始め ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2017年10月20日 02:43 ポンコツィオーネさん
  • エッセ マニュアルミッションオイル交換

    11年落ち10万キロのエッセさん 前オーナの整備手帳にミッションオイル交換の形跡が見つけられないので思い切ってミッションオイルの交換にチャレンジしてみました。 先人の皆様の情報より必要と思われる装備を・・・ 工具・材料一覧(2,809円) ・キャッスル ハイポイドギヤオイルW 75W-80 4 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2020年2月22日 21:46 エッセ会員番号2924さん
  • エンジンマウント交換(ESSE初期型)

    エンジンマウントの交換をしました。 これは運転席側の12305-B2090エンジンマウント(右) 4700円 バンパー外して、ライト下のボルト外して、 エンジンとのブラケットのボルト外せば交換出来ます。 取付部には、 せっかくなので防錆にと、 シャシーブラックを吹いときました。 (写真は実施 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2013年7月19日 00:37 ぽんてぎさん
  • ウェザーストリップ 交換 取付!

    走行中、段差等を乗りあげたときや振動等でフロントウィンドウからガタガタと異音が発生したため、今回はウェザーストリップを交換したいと思いますっ! 大体このような異音が発生する場合の多くがウェザーストリップの下側部分の劣化が原因で異音が発生している可能性が高いですっ☆ 今回はテストも兼ねて左側のみ交 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2022年2月6日 11:04 mac-eさん
  • ツイーター

    取り付け位置はココ ドアミラーのインナーカバーの中にインストールしようと思います 定番の位置ですね^^ カバーを外します が、が、これがなかなか外れません 無理矢理引っ張ると間違いなくツメが折れます コレがツメの位置です 釣り針のようなカギ型が3ヶ所、オスメスのボッチが1ヶ所です 取り外しはカ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2010年6月8日 12:41 だん@YSZKINRJNJさん
  • カーナビ取り付け

    エッセの専用オーディオ。一体感はありますが、音質は… 朝から家に転がってあるカーナビに交換します。 まずはパネルの取り外し。クリップで固定してあるだけなので隅っこに手を入れて気合い一発引っ張れば外れます。 純正オーディオの4隅のビスを外します。運転席側2本。 助手席側2本。 ビスを4本とも外せば純 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2022年4月24日 16:15 ココろんパパさん
  • 純正フォグ取り付け(その1)

    いきなり完成図。 純正フォグが某オクで安く手に入ったので早速部品を買い集めて 取り付けました。 純正フォグ。 パッソ純正なので箱がトヨタ版ですが、ダイハツもいっしょ。 型番: 81210-97229 フォグランプ オクにて5000円で入手。 フォグの周りの黒いプラスチックがブラケット。 これがな ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2011年5月22日 23:49 briteさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)