オーディオビジュアル - 整備手帳 - エッセカスタム
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バックカメラ取り付け
ナビは以前取り付けたので、バックカメラの取り付けをしました。 無難にナンバーの上に取り付ける事にしました。 ナンバー灯を外して、バンパーの裏へ通しました。 ちなみにバックカメラは、アマゾンで3000円の安物 スペアタイヤの入っている左のグロメットから車内に引き込みます。 カメラとナビはRCA接続で ...
難易度
2025年3月15日 07:09 2st_junkieさん -
Bluetoothレシーバーのノイズレス化(シガーACC電源のバッ直化)
MEE AUDIOのコネクトハブというBluetoothレシーバーを使いはじめたのだがなかなかに音質面でも使えると判断。しかしスマホと接続して無音の時や曲と曲の合間にプツプツとノイズが出るのが気に入らない。(オルタネーターノイズ) 原因は本体の給電先のシガー電源にありそう。そこでバッ直してみるこ ...
難易度
2024年11月4日 02:51 トマーさん -
なんとなくユーチューブを車内で見たくなったので。
最近、嫁と遠出する時に無言の時間があって、何ともあの感じの良いもんじゃないので、雰囲気作りにファイヤーステック使って動画を見れるようにしていきます。 嫁はエッセの足回りが固いので無言になってる可能性はあるが(^_^;) Wi-Fi環境はスマホのテザリングも考えましたがエンジン掛けてスマホを一回 ...
難易度
2024年9月28日 20:41 メタくたさん -
フリップダウンモニター
フリップダウンモニターを取り付け。 後部座席の子どもたちにとって、ディスプレイオーディオがとても見づらそうでしたので、対策。 以前ヘッドレストモニターを付けてましたが、子どもたちに蹴飛ばされ破損。手(足)の届かない位置へ設置する必要がありました。 思い切って穴開け。 四角い穴は本体のコードを通す ...
難易度
2023年11月12日 22:50 らむこーくらぶさん -
バッテリー端子交換とマイナスケーブル引き直し
みん友のトマーさんによる施工になります。 場所もトマーさんのガレージ。 とても素敵なガレージです。 良い音で音楽を聞くには、まずは電源という事でバッテリー回りを施工して頂きました。 内容は4ゲージのマイナスケーブル取付けとバッテリー端子の取替えになります。 4ゲージのケーブルに圧着端子取付け。 ...
難易度
2023年7月16日 16:55 メタくたさん -
ドライブレコーダー更新
ドライブレコーダーを更新しました。 以前のものはフロント1カメラだったのと、録画中に時々ピッとなって電源が落ちて再起動する現象が出始めたので、そろそろ寿命かなと。 折角なので前後2カメラ、ユピテルSN-TW9800。夜間撮影に優れ、SDカードのオートフォーマット機能が付いたモデルです。 またユ ...
難易度
2023年3月4日 21:39 おちゃけんさん -
ショートラジオアンテナ取り替え
元々はブラックだったアンテナも銅色になってしまいました。まあ4年くらい使ったので減価償却の考えでいけば万々歳ですね。 https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/2115798/7472755/parts.aspx アップガレージさんで今の車の ...
難易度
2020年9月2日 09:37 Rock☆さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
