ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • リフレッシュ計画冷却ファン編  

    早速ラジエターから取り外します。 エッセは5枚でワゴンRは11枚でこの様に外径は変わりません気分的に枚数が多いと冷えそうな感じがします😆 仮付けしてみて気づいた事はファン自体少しオフセット(浅い)していてラジエター側に寄ります。(前側に) 干渉など特に問題なし!一度取り外し洗いに入ります。 スポ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月4日 01:03 235からの235さん
  • エッセ ウォーターポンプ交換

    皆さんこんにちわ! 最近信号待ちしている時など、回転数が800rpm程になるとエンジンルームから「キィ〜」と甲高い音が… そうです。ウォーターポンプの異音です。 ということで今回はエッセのウォーターポンプ交換をしていきます! ちなみに画像少ないです、すいません。 まず、フロントバンパーとエアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 07:41 蒼くん。さん
  • ワイドコアラジエターとサーモスタットの交換

    純正とワイドコアのラジエターの比較。 これは冷えそう^_^ サーモスタットも71度開弁のものに交換。 冷却水抜くついでにウォーターポンプも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 06:48 うまのすけさん
  • 導風板の製作

    エッセのフロントグリルをRSマッハのグリルにかえています。 そのため純正のバンパーにあったラジエターの導風板や、エンジンルームからの仕切り板がありません。 なくても大したことないだろうと、思っていましたが夏場の停車中は、水温が上昇。 えらい水温があがります。 で、エアコンも効かなくなります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 09:03 うまのすけさん
  • ファンシュラウド持病対策

    昨日ヘッドランプバルブを交換した際、ファンシュラウドの持病を発見しました‥ 諸先輩の投稿から、そーいえば💡‥と覗き込んだらしっかり割れていました 帰宅後、早速作業を開始♪ コレまた諸先輩の処置方法を参考に、アルミ板で写真の様な補修用ブラケットを製作して‥ リザーブタンクを外して、破損した樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月5日 19:39 suke-4415さん
  • コンデンサ ウレタンシール交換

    フォグLED化に伴い、バンパーを外すついでにコンデンサ周りのウレタンシールを交換しました{写真は使い回し) 10年以上経過してシール劣化による冷却性能低下やエアコン能力不足を本来性能⁉︎に戻します バンパーを外し、確認すると車両左のウレタンシールは脱落していました‥ 同右は形状は維持していまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 14:08 suke-4415さん
  • ラジエーターファンシュラウド補修。

    ある日、エンジンルームを眺めていたら違和感が。 ラジエーターファンシュラウドを留めているボルト部分のプラスチックが折れていました。 良く見ると左右共に折れていて、ファンシュラウドはパカパカ状態でした。 一体いつからこの状態だったのだろうか。 エッセの持病とのことで、諸先輩方の修理方法を参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月25日 02:12 AKIRA'89さん
  • ウォーターポンプASSY交換

    キィーと音がするようになり数ヶ月。 壊れる前にと。 エンジン ウォーターポンプ交換 ボルト、フランジ ウイズ プーリー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月13日 19:46 ココナパパさん
  • 自作ラジエターメッシュカバー取り付け

    バンパーを外した所です。 アルミアングル材で枠を作り、ステンメッシュを取り付け、スプレーで塗装していきます。。 乾燥後、メッシュカバー取り付けます。 いきなり完成写真ですみません。 色々雑用をしながらの作業の為、写真撮り忘れました。 少しはインパクト出ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月18日 16:04 とちroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)