ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーハー交換

    いつも取り付けしてもらっていたショップの店員さんが移籍したので移籍先のショップにてオールインワンタイブのサブウーハーで良いのが出たとのことでとりあえずで付いているヤツと入れ替えしてもらいました。 →そんなに低音の変化がわからないかなと思いきや、やはり良質な低音が音質を底上げしているのがあまりわかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 12:53 たか210さん
  • リアモニター取り付け

    ビジュアルオーディオ載せ換えついでにリアカメラを取り付けてみました。 リアバンパーの、ナンバー灯横の隙間を利用して配線します。 リアバンパーに繋がるルートが見当たらなかったので、リアバンパーを外します。  フェンダー側のスクリューくりっびを外してナンバープレートを外します フェンダー、ナンバー外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 12:56 なーすまん38さん
  • リアスピーカー交換

    中古天吊りスピーカーを買ったので交換 なかなかの美品、探すのに苦労した ワゴンR純正オプションだったみたい、ワゴンR用ブラケットと取説も付いてた 前につけてたスピーカーの写真撮り忘れてたけど前もこの位置にボードはって付けてた ボード外したから天井の圧迫感がなくなった 後ろに付けてしまうと大きい荷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:26 ぺろペロさん
  • キーレス連動ドアミラー格納キットとスピーカー取付

    格安のキーレス連動ドアミラー格納キット どうせドアの内張剥がすならツィーターも取付 さらに奮発してドアスピーカーとウーハーまで購入 配線はギボシ端子の二股を作って確実に接続。 ドア内部は制振シートでデッドニング。 ドアスピーカーは既存のバッフルを少し削った程度であっけなく交換完了。 ドアの穴という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 18:51 k-yuさん
  • フロントスピーカー交換

    デッドニング と一緒にスピーカー交換します。いきなり外したところからです。ネジが3本で止まっていてブラケットも3本で止まっています。スピーカー交換のみであればブラケットは外す必要ないです。 ここの時点で作業に飽きてきています笑デッドニング が雑です。時間がある時に追加します。説明書を読んでその通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 16:57 トリチキさん
  • サブウーファー取り付け

    サブウーファー取り付けしました。置く場所がなく助手席の足元に置きました。大人が乗る時には足が伸ばせないですが子供が乗る事が多いので良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 11:35 トリチキさん
  • アマチュア無線機 ID-880搭載

    ようやくID-880を搭載 バッテリーが助手席下と言う事もありバッテリー直結&リレー作戦。 ACCと連動で電気流れる仕様。じゃないと無線機の電源切り忘れたらバッテリー上がるからねwww 結果的にヒューズBOXからACC連動させるのにコイツを使ったのが間違いだった・・・・・ちゃんとACCと無線機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 00:48 聖也@thirdsundayさん
  • オーディオデッキ交換

    VW up!を売却した際にカロッツエリアMVH-5600デッキを外していただきました。そのデッキをハイゼットカーゴへ移植させました。 以前のデッキとは違いBluetooth内蔵へアップグレードできましたのと同時にスマホ対応アプリでオーディオ操作できるのがヨシです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 12:35 大 地さん
  • ナビ取り付け

    ケンウッドのMDV-Z904です。 嫁のクルマを買い換えた際にナビをもらいまして付け替えしました。 作業は早く終わらせたかったため、雑です。 参考にしないでください。 ハーネスを用意して配線しました。 長い配線は空いてるスペースに押し込みました。 寒いし時間もなかったのでてきとうに 配線しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 22:13 しょう@えすにさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)