ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.13

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 荷室アクセサリーソケット追加

    アトレーのメーカーOP(パックですが)で設定されている、荷室右側のポケットにあるシガーソケット。 クルーズ系なら内装は同じなので、ソケットを付ける場所がちゃんとあります。 バキバキとパネルを剥ぐと、カプラーが2つ。 青色のカプラーの赤線ともう1本(忘れたw)にACCで12Vがきます。 ソケ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2013年7月28日 18:19 たっぷ~@たっくんさん
  • ドアミラー自動格納装置を取り付けました🎵

    今回は、ドアミラー自動格納装置の取り付けです🎵 先ずは電動ドアミラースイッチのカバーを外します❗ パネル外しを使いましたが、手でも外せました・・・(^_^;) 赤○がターゲットのカプラーです❗ 手がデカイ私は作業がしにくかったので、 黄○の3つのカプラーも外しスイッチパネルを外しました❗ 純正の ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2018年3月21日 23:58 中年としぼんさん
  • キーレス登録

    ミスが重なり発注してしまったキーレス(爆 キャンセルもできなくて悔しいので先のと合わせて2個登録したった 本体が6000円で登録が2100円(他界)だったので自分で登録(笑 設定ほーほー(ハイゼットカゴのばやい) ①エソジソキーを抜いて全部のドアを閉める ②バッテリーのマイナス端子を外す( ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2013年11月13日 21:31 へばまず(㌔%さん
  • キーレス連動ドアミラー自動格納装置取付

    ドアロックでミラー格納・アンロックでミラー展開できる 「パーソナルCARパーツ」のユニットを購入 嫁車等これまでに何度か使用しており信頼性と利便性が高いと感じていたので、仕事車のハイゼットカーゴにも取り付けました。 諸先輩方の整備手帳を参考にしながら、配線の確認です。 まず、ミラースイッチ部で ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年1月18日 11:14 ko-seiさん
  • 荷室のアクセサリーソケット取り付け。

    取り付け前の写真を撮り忘れたので~ いきなり完成画像です(爆) アトレーワゴンにOP設定が有るらしい荷室のアクセサリーソケットですが、ハイゼットカーゴには無くて、クルーズのみ内装パネルを共用しているのでアクセサリーソケットの取り付け場所がメクラキャップで有ります(^^; ほんでもって~ 内装 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2017年7月29日 15:58 おんせんだいすきさん
  • オルタネーターブラシ交換(Vol.1)

    少し前の朝、出社しようと家を出発して間もなく、充電警告灯が点灯(゚д゚)! みるみる電圧が下がっていき慌てて家まで引き返す、という事がありました。 家に着いた途端充電警告灯は消え、まるでそれまでの事が嘘だったかのように充電は回復、その後今まで問題なく走っているのですが、間もなく走行距離が16万 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年12月18日 22:40 ☆quattro☆さん
  • ダイハツ(純正) 荷室アクセサリーソケット取り付け

    アトレーワゴンにメーカーオプションで設定されている荷室用アクセサリーソケット。 貨物車両であるハイゼットカーゴに無いのが?ですけど… このメクラキャップ部に… 取り付け可能です(* ̄∇ ̄)ノ 内張りを… バキバキ~って外し… ここから電源取り(* ̄∇ ̄)ノ ACCでの回路ですけど… 回 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年7月4日 18:10 とりっちさん
  • アンサーバック取付その2

    先日取付けたエーモン工業さんの製品ではうまく作動しなかったので@開発人fujiさんの製品を取付ける事にしました。 いきなりですがグローブッボクスを外し画面中央付近に白いコネンクターが刺さっているのがドアロックユニットです。 ドアロックユニットを12mmのナットを外しUPの写真です。右側のコネクター ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2008年9月12日 19:00 akikitiさん
  • フットランプ取り付け

    エーモン製のLEDランプを使用してフットランプを取り付けます。 そのまま張り付けても良いのですが、後々の事を考えてステーを自作して、そのステーに張り付けました。 こんな感じにタイラップやネジ止めが出来るので、後々取り付け場所の変更が簡単にできます。 電源の取り出しは、キー照明の電源を取り出した所 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2014年3月21日 17:05 キャプ〇ンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)