ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • XOR照明の施工動画あり

    荷室最後尾の後付けLEDシーリングライト。 ついに汚いワイゼットカーゴ 大公開! 天井捲れたのでテントの切れ端貼ってますw 一部、磁石で張り付けてる 作業するのに明るくて良いですが いちいちバックドア開けて 青い所のスイッチ押さないといけません。 なので 運転席からもスイッチ入れられるように こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月28日 21:43 整備士の息子さん
  • 作業車は快適じゃなくっちゃ!

    今回の快適化計画は?と申しますと その話はあとのお楽しみにして カーナビ周りを外してと 裏はいつものようにこんな感じ この中からイルミのコードを探します 大体はオレンジ色コードです ちょこっと順番が変わりましたが、イルミを探し出してコードを伸ばしておきます 半田付けをした部分はちゃんと絶縁しておき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月24日 05:09 FALCONさん
  • ヘッドライトの配線修理

    アトレーの顔面に変えているためライト周りの配線はオリジナルになってます。 が、、、 それをコントロールする中華製リレーが先日発火。 応急処置としてロービームだけリレーを介して点灯するようにしてました。 さすがにハイビームが使えないのは不便なので今回修理。 新しくHID用のリレーを購入し同じように組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 12:09 erg_nolimitさん
  • リレーから発火(笑)

    アトレーのヘッドライトを取り付けた際にマイナスコントロールの配線が面倒くさかったので、 汎用HIDキットに同梱のリレーハーネスを使用。 1年ほど何事もなく作動してたのに昨日夜中の高速でいきなり火を噴きました笑 車内が溶けたプラスチックのステキな香りに満たされ、、、 サービスエリアでボンネット開けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 11:24 erg_nolimitさん
  • 補助メーター取り付けのための下準備 その2

    電源はこのヒューズボックスから取り出します。設置場所は、先代ではコンソールの小物入れがちょうどよいサイズだったので奥を切断してそこに取り付けていたのですが、二代目は小物入れのサイズが少し小さくて入りません。いろいろ考えた挙句… ここに吊り下げることにします。 アルミのアングル(20mm x20mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 23:39 涙のベロ藍仮面さん
  • 補助メーター取り付けのための下準備 その1

    先代のハイゼットに取り付けていた水温、油温、油圧計を二代目に移設します。 移設にあたって、先代では三連のパネルに着けていてフードもなく裏側も剝き出しだったのですが、今回メーターフードをオクで落札したのでそれを利用して取り付けようと思います。 取り付け時、ダッシュボード上面の微妙な曲率とメーターフー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 23:04 涙のベロ藍仮面さん
  • ターボタイマーハーネス自作 ピン位置

    ブログで書いた別件のトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/1312251/blog/45432980/  (関連URLにも貼り付け済み)  これによりトラブルシュートの一つで一旦外したついでに載せておきます ターボタイマーハーネスなんて買っても高い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 00:03 》MEL《さん
  • カーゴ キャンピングカー計画 ⑬ 冷蔵庫電源を電圧の昇圧化 

    中華製の冷蔵庫を装備しましたが 先日 夜間 仮車中泊 点検テストしてみました サブバッテリーからの 供給ですが 12Vを下がると コンプレッサー保護 機能にて F1のエラーで止まることが あり  低電圧保護基盤なるもの が装備されてます 自動でオフに・・ 電圧エラーなるようです ディープサイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月24日 11:28 渋猫さん
  • 室内灯の集中スイッチ新設

    ルームランプを点灯するには、ランプ本体のスイッチを触るしか方法がありません(当たり前)。 いっぺんに前も後ろも点けたいと思っても、ドア開ければ点くには点くんですが、エンジン切ってる時はキー抜き忘れブザーがうるさい。ACCで使いながらとかだとうるさいんですよね(苦笑) まぁバッテリー保護の観点で言え ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月22日 08:14 130のトモさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)