ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキ塗装

    アルミホイールを履かせるのでブレーキを塗装します。 塗装前なのでサビサビです。 サビを落とした後です。 サビ落としはこれを使いました。  サビを落とした後にワイヤーブラシでこすりました。 次はペンキを塗って行きます。 マスキングはしませんでした。 塗料は普通の油性ペンキにしました。 色はシルバーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 16:40 軽トラ魂さん
  • ブレーキ塗装

    以前はリアのみ、それもスプレー缶で塗ったのでムラがありました。今回は、軽油で汚れを落としてから塗りました。 リアブレーキです。 フロント部分です。 タイヤを付けたところ。フロント リア 完成です。 それにしても暑かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月14日 00:17 クボさん
  • 塗装してみました

    さっとパーツクリーナーで掃除して、ガムテープで養生して3回ほど塗装。 近くで見るとムラだらけ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 10:54 もっちゃん74.75さん
  • キャリパー塗装

    こうなる前に対策をせねば! と思いつつ、月日が流れていました。 コレは2年前にハイエースから摘出したソレです(´ω`)トホホ… 今日は雪だったので、配達の後にキャリパー塗ろう!と思いついて帰宅。 すると、よすーけさんが何やら黒ハイゼットをゴソゴソしておられたので、ちょっと様子を見にお邪魔しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月11日 00:25 835-Engineeringさん
  • ブレーキキャリパー塗料

    コペンに引き続きハイゼットのキャリパーも塗装します。 ホイールを外してパーツクリーナーで洗浄します。 いきなりですが、シャンパンゴールドで塗っていきます。 こちらもヒートガンで焼き付け塗装を3度繰り返します。 右側も同様に塗装と焼き付けを3度繰り返します。 ホイールを取り付け完成です。 左側のホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 16:05 masa12seさん
  • キャリパーペイント

    車検から帰ってきました。 13インチのノーマルサイズのタイヤ、ホイールから、いつものWORK EQUIP15インチに履き替え。 気付きませんでしたが、意外とキャリパーの形がカッコいい。 家にあった耐熱塗料でキャリパーを赤くペイント。 どうせ見え難い所なので、まあまあ雑に筆塗り。 やっぱり目立ちま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 00:14 mahalo-fujiiさん
  • サビが気になっていたので

    タイヤの交換の度にこのサビを見ると、気分が落ち込みます(>_<) ブラシで出来るだけサビをこすってやります。 これぐらいになりました。 防錆剤をハケで塗っていきます。 防錆剤はほぼ透明な白でした。 商品説明の「黒くなる」に期待していましたが、塗った場所が「水で濡れた」感じになりました。 取説どお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月5日 16:52 鰹と昆布さん
  • キャリパー塗装

    周りがやっていたのでついノリで オレンジや蛍光グリーンが既にいたので テキトーにドラえもん色に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 00:40 りゅじさん
  • レクサスや無いけど グループ企業やし (^^♪

    こちらも 必須作業! キャリパー塗装 昔は ブレーキホースから外して 作業していたけど 手抜き? 慣れ? で、最低限の外しで すべてやります 段付き 梨つぶし は 必ずします 塗り上がりが 違いますからね 表面に艶もでるしね しっかり乾燥後は... これも絶対要! デカール貼り! なにかしら 文字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 10:16 tanahashimotorsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)