ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

デフオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 足廻り 駆動系 デフオイル交換

  • フロント・リヤデフオイル交換

    今回はスロープで90mm位上げて作業しました。 まずはリヤから、、、、 最初に注油口(フィラー)を緩めましょう。 ドレンから抜いた後に、注油口が開かなかったら、悲惨ですので、、、 ナットは24mmです。 今回はトヨタの純正オイルを用意しました。 グループ会社だから、同程度の品質だと信じて、、、、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月5日 19:13 N.Z@迷走中さん
  • S210P リア デフオイル交換 2019.9.15

    最初、ミッションオイルから交換しようと思い、フィラーボルトを緩めようとしたら、かたくて緩まなかったので、一旦あきらめてリアデフオイルを交換することにしました。 まず、トルクレンチでどれくらいのトルクで締まっているのかを確認しました。 50~55N・mでした。 フィラーボルト(頭24mm)から外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月15日 17:19 かめかめささん
  • デフオイル交換

    SAE80w-90 GL-5 デフオイル フロント0.5L リヤ1.1L 総走行距離15946Km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月2日 15:43 minajunさん
  • リヤデフオイル交換

    前回の交換から2年以上経過しましたし、来月車検なので、交換します。 色々と準備。。。。 オイルは前回の残りで、、、(汗 で、抜きますが、、、、、 とても綺麗でした。不必要だったかも!? でも、少し鉄粉が混じってた気がします。 この後、オイルポンプが壊れていて大変な事になりましたが、デフ上のスペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月10日 19:07 N.Z@迷走中さん
  • S210P フロントデフオイル交換 2019.12.8

    H14年式のS210Pのフロントデフオイルを交換しました。 ジャッキアップしてウマを置いてフィラーボルトから緩めました。 助手席側から撮影しています。 右上がフィラーボルトで、下がドレンボルトです。 フィラーボルトがなかなか緩まず、メガネレンチをハンマーで叩いて外しました。ちょうど泥除けが近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 20:19 かめかめささん
  • デフオイル交換

    1万キロ過ぎたのでデフオイルを交換します。 私のは二駆なのでリアだけです。 必要量は1.1Lとの事。 上(入れる箇所)に品番:90044-30311のガスケット。 下(抜く箇所)に品番:90044-30237のデフドレンガスケットパッキン。 これらを用意しときます。 抜く作業が頭にありますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 17:32 Manちゃんさん
  • フロント&リアデフオイル交換

    走行が短くて3年放置していたリアのデフオイルを交換します。 フロントはついで、、、です。 メーカー推奨は2年毎です。。。 結果は、新品のようにとても綺麗なオイルが出て来ました。。。 まぁ、一つの安心料って感じですね。 某氏と4Lオイルをシェアしたので経済的でした。 オイル代:2850円也

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月2日 20:49 N.Z@迷走中さん
  • S510Pジャンボリアデフオイル交換

    リアデフオイルも交換しました。 手順はミッションオイルと同じです。 やはりこちらも六角部分が浅いのでソケットレンチはしっかり押しつけて回しましょう。 こちらもモノタロウギアオイルを使用。 プラグ周辺についたノックスドールは除去して面を出してから締めましょう。 オイル量は1.1L。 締め付けトルクは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 18:35 ヲレサマさん
  • リヤデフオイル交換!

    リヤデフオイル交換時期になったので交換します。 先ずは新しいオイルを入れやすくするために温めます 先ずは入れる方を開けます! オイルを抜いて開かなかったら最悪なので ドレンを開けてオイルを抜きます 抜いたオイルは、綺麗ですが鉄粉が沢山混ざってます! さすがに稲刈りの籾運びで酷使されたから(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 18:59 べべ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)