ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • Hardcargo キャリアの取り付けネジ交換

    2年目の初車検を終えて、気になっていたキャリアからのガタ音。手締めのボルトがどうしても緩むのが原因。 キャリアの製造元のHardcargoさんで取り付けした新車を購入したので、電話で相談。  工場に行けば調整してくれるとのことですが、遠距離で難しいことを伝えると、無料でボルト・ワッシャー、保護シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 13:12 zabielさん
  • 電波時計の電池交換

    先日の出勤時、表示が大変なことになっていました(^_^;) 電池交換の時期のようです! 前回の交換時に2ヶ入りを買ったので、どこかに残りのがあるはずなんですけど、どうしても見つからない(笑) がしかし、別の1ヶ入りを発見〜\(^o^)/ 電池を入れ替えてリセットボタン押下っ!! 電波をキャッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 18:46 鰹と昆布さん
  • ナンバープレートメッキボルト塗装

    令和元年 納車直ぐに取り付けたMR企画 ナンバープレートメッキボルト(レッド)のメッキが剝がれたので塗装しました ナンバープレート前後とリヤのマッドフラップに取り付けていたメッキボルト部を外し脱脂 百均の蛍光色スプレー塗料(ピンク)で塗装してみます 蛍光色スプレー 200円 クリアと脱脂スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 12:07 かずお殿さん
  • キーケースを取り替えてみました

    キーケースを取り替えてみました 今までは多分、るいじとん だと思います 今度はヤフオクでお安く ポチったも のです どうかな? 駄目ならまた戻します 結構こだわるのです 難しいんですねー これもあるけど?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 12:24 鉄竜さん
  • フロントのハチマキを貼ろうとしましたが、車検と法廷点検のステッカーを移動しないと貼れませんね

    外はまだ寒いのですが、買ったハチマキを貼ろうと(グラデーションの物) しましたが、車検と法廷点検のステッカーを移動しないと貼れません よく見てればわかるはずなのですが 適当な性格です またやっちまいました でもまだ貼っていないから まあしゃぁないか? ころっと、太ってました いや、ころ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 15:30 鉄竜さん
  • アルミ製 工具箱 取付

    定番?のこれ… 幅1230×奥行385×高さ385mmでアルミ製、重さ約13kg。 しかもダンパーにキー付き。 本当は縞板じゃないのが…。 そのまま取付るのは… って事でPCでシール印刷し貼り付けカッティング切り抜きからの塗装~ 縞板なので綺麗にならない…(笑) ま、使い込んでるっぽいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 18:54 田舎改造工場44さん
  • ダイハツ純正工具箱ラバーペイント

    ダイハツ純正工具箱を剝がせるスプレー塗料してみました 工具箱のカバー部の塗装だけでいいのでカバーを横にスライドさせ取り外します シルバーのままでも良いと思いますが車体色の白に塗装してみたいと思います 塗装に邪魔な鍵を取外しヒンジ部にマスキング 塗装前ですが塗装したみたいに写ってますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 14:53 かずお殿さん
  • キュンキュン……負傷のち死亡~復活⤴ハッピーハロウィン🎃

    ここ2~3ヶ月で、室内からロックノブを動かしても助手席側が無反応状態が続いていましたが、リモコンで動かすと正常に作動するので、いよいよダメになったらやりましょう。でしたが?先日町に出てコインPKにとめてリモコンロックをして、帰ってきたら運転席のロックが空いていました!スピーカーとウインカーのサイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月2日 14:27 〇やさん
  • 電波時計の電池交換

    先日発生した太陽のフレア現象! その影響なのか、電波時計の狂いが発生いたしましたっ!!(もう、いいって) がしか〜し、「電池切れ」の可能性も否めません•••。 裏側のフタを開けて、電池交換です\(^o^)/ おっ! すぐに電波を拾う作業です。 がんばれがんばれ電波時計〜\(^o^)/ 電池 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月10日 14:41 鰹と昆布さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)