ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーゴムがちぎれたので

    今朝の出勤前、夜露をぶっとばすためにワイパーを作動させたところ、どうも拭き取りがおかしい•••(^_^;) 今日は雨予報が出ていないのでそのまま出勤! 帰宅後、以前に買った替えゴムと交換しました。 あれま、日暮れで暗くなってきました(^_^;) これじゃダメだ•••(>_<) 交換後、溝に正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 18:39 鰹と昆布さん
  • ウォッシャー液の入れ替え

    先週の話なんですが、カインズで買った「解氷・撥水ウォッシャー液」を入れました。 ラベルには 「他のウォッシャー液と混ぜないで」 とあったので、使いかけのガラコウォッシャー液を抜きました。 これぐらい入れました\(^o^)/ 当日は雨が降っていましたが、軽トラは助手席を跳ね上げると、室内からウォッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 19:30 鰹と昆布さん
  • 軽トラ ワイパーブレード交換(2023年12月26日備忘録)

    ワイパーの拭き残しが気になりだし、交換することに。ネットで安かったのでブレードごと交換することに。ポイントが残ってたので0円購入。 これまでのワイパーを外します。 新旧比較。上が新、エアロワイパーと書いてありました。 早速取付。U字の部分を引っ掛け・・・ 後はパッチっと止めるだけ。 運転席側 助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月26日 11:49 RA272さん
  • ワイパーの交換

    ワイパーをエアロワイパーに交換します。 純正ワイパーを外し👩‍🔧 まだ使えそうなので 取って置きます。😅 エアロワイパー取り付け👩‍🔧 完成です。👍️ 右側左側同じ長さでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 12:46 ストンゲーKさん
  • 備忘録 ワイパーゴムの交換

    ハイゼットのワイパーゴムも大分、傷んできたので交換しました。 ワイパーブレードを外して、事故防止にタオルを挟んでおきます。 ストッパー側から外していきます。 全部引き抜きました。 金具も外します。 金具(バーテブラ)を移植してインストールしていきます。 こっちは手ブラ❤(爆) 同じように、もう1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年9月22日 16:33 D.α.iさん
  • ワイパーゴムを交換しました。

    ワイパーゴムを交換しました。 運転席側 巾8.6mm.の長さ525mm. 助手席側 巾8.6mm.の長さ425mm. です。 ノーマルより長いです。😱😱😱 運転席側の交換です。 ワイパーゴムのエンド(溝でハマっている所をペンチとタオルで)を軽く挟んで引き抜きました。 ワイパーゴムの溝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 07:27 鉄竜さん
  • ワイパー替えゴム交換

    右側のワイパーゴムが破れてます。 代車に行く予定があったのでこのままでは貸し出し出来ないので即交換です。 急ぎだったので取り合えず右側のみです。 明日車検整備に入るので左はその時に交換。 右側は525mmのワイパーブレード、左側は425mmのワイパーブレードが入ってます。 純正はどちらも400mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 16:12 ㈱ヤスさん
  • ワイパーアーム塗装

    ご覧の通りハイゼットのワイパーアームですが経年劣化により黒い塗装が剥がれて来てもう少しで劣化により錆びそうで見たくれが良くないので塗装します。 ワイパーアームのキャップをめくると12mm頭のナットが見えます。 ナットを緩めてワイパーアームを上下にこじるとワイパーアームは外れます。 NWB(日本ワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月22日 16:40 ㈱ヤスさん
  • ワイパーゴム交換【備忘録】

    運転席側、助手席側ともにワイパーゴムの両端が切れており、拭き取りがかなり悪い状態💦 いきなり交換後…交換方法はめっちゃ簡単なため割愛😁 これで雨の日も快適に走れる と思う😆 交換時ODO:21,810km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 13:48 Santa Claus_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)