ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルパッド交換

    クラッチのほうが減ってきたので両方交換。 モノタロウでついでに買った。一個400円くらい。 ドライヤーで温めて脱着。 ダイハツ純正部品 31321-87503 踏み心地が結構違う オド50500kmくらい 35年くらい前のドライヤーでもオッケー👌 温風がDELL

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月27日 15:04 nakachaさん
  • ペダル 取り付け

    LONZAのペダルを取り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 21:56 与太郎。さん
  • ペダル回りにカバーを付けて…

    長男が乗ると手樽の間にスニーカーが はまる…というのでカバーを付けて三田 アクセルペダルには形状の問題なのか? まともに付かないので、今回はパス! どうなるかな? ダメな時には撤去予定です 肝心なところなので、ご安全に 画像は、明るくなってからです なお、この投稿も朝の6時過ぎに書いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 06:15 鉄竜さん
  • ヒールパッド取付け

    値段忘れましたがワンコインほどでした。 実物を見たり触ったりしてみると造りはしっかりしてて個人的には値段以上のお得感があると思います。 こちらが取付け前の純正でもなく質素なゴムマット 位置決めして穴開けて取付けてみましたが厚みが6mm程度のマット対応とのことで固定ボルトが締まりきらないため浮いた状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月24日 22:21 こうちゃん@@さん
  • ペダル交換

    ヒールアンドトゥーしやすいように アクセルをもうちょい下げてビス留めしないとダメだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 18:02 バン555さん
  • クラッチ&ブレーキペダルパッド交換

    別に交換しなくてもいい部品なのだが値段も安いしって事で交換しました。 外す時ゴムが固くなっているので外れにくかった。 交換後。 特に変わらないが新品は気持ちがいい。 こちらも同様値段が安いからって事で交換しました。 交換後の画像。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月8日 16:20 センチュリー一筋さん
  • ペダル付けました。

    シンプルにペダル交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 22:35 mamorusanさん
  • ペダルパッドラバー

    ブレーキ & クラッチペダルの ゴムが無かったので ダイハツ、八王子楢原店より お取り寄せ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月12日 15:52 MAKOTO50さん
  • ペダルセット取り付け

    ハイゼットのアクセルペダルがブレーキ踏みながら操作しにくいので、ペダルカバー取り付けたら使いやすくなるかと購入! 取り付けます!後からカバーが緩むと嫌なので、アクセルペダルはドリルで下穴を開けて、タッピングビスで固定しました 見た目もスポーティになりました 試しにブレーキ踏みながらアクセルを踏んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月17日 22:19 べべ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)