ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ベルト交換①

    ハイゼットのベルトがはちきれそうなので夜中に小屋でモゾモゾ作業w 心の拠り所ホームセンター ラッキーで売っていたLEDランプ2つ、 アストロプロダクツで仕入れたバールセットを使ってチャレンジです 暗闇の中でもこのLEDランプがあれば十分明るい(・∀・) さすがラッキーさいげばなんでもあるぅ♪ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年2月13日 09:55 うぃ~くさん
  • ベルト交換②

    クーラーベルトがMPMF1285T ファンベルトが4PK705 外したクーラーベルト。 ヒビだらけ(・∀・;) こちらもヒビだらけ、2本とも5万キロ無交換です 新しいベルトを装着し、アストロバールの中サイズが役に立ちました バールでオルタネーターを動かししつつ、固定ボルトをベルトを張ります。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年2月13日 10:15 うぃ~くさん
  • Vベルト交換

    今回、ベルト鳴きが激しかったので交換しました。 鳴き癖が付いた劣化したベルトでは張り調整しても、あまり変わらないので・・・ シートを上げて、エンジンルームを露出させます。 矢印のところにあるボルトを緩めます。 ボルトのサイズはピンクが12mm、黄色が14mmです♪ ボルトを緩めたら、ベルトのテン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年4月18日 22:51 あぐにゃ@キャンバスおぢさんさん
  • タイミングベルト交換(*゚v゚*)

    オイル漏れがなければ 15万キロぐらいまで放置しようと 思ってたのですが〜 切れたら仕事に行けないので… そろそろ交換します(*゚v゚*) シート邪魔やから外して… インパクト入るように ファンを外してラジエターをズラし… タイミングベルト外して カムシール、クランクシールも交換 …ウォーターポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月30日 21:16 Senapapaさん
  • ヘッドカバーパッキン交換 (EF-SE型)

    GINOに引き続き軽トラのヘッドカバーパッキンの交換を行います。 EF-SE型エンジンの純正番号は11213-97204とGINOと同じで、部品は社外品を使用しました。 交換前ですが漏れてる事が判りますよね。 漏れたオイルがエキマニに流れ込んでまして兎に角臭い! ヘッドカバーを外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月15日 18:39 ☆U・N・I・C☆さん
  • 近代化改修! その① ターボ化

    うちのハイゼットの近代化改修その1! ターボ化! ターボ大好きな自分としては、このハイゼットの前任車ミニキャブ号の時から目論んでいた軽トラターボ。ミニキャブ号は部品だけ集めて車を手放しましたが、今回は着手しました。 一言でいうと結構簡単です。 かかった費用的には13万円程度。そのうち中古のエンジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月7日 00:07 Alice777さん
  • ウォーターポンプ+タイミングベルト他交換 (EF-SE型)

    冷却水の漏れを直す為にウォーターポンプを交換しようと考えたんですが、走行距離こそ少ないものの21年経った車両なのでタイミングベルトやオイルシールも交換する事にし、部品を注文。 本日部品が届いたので作業を行います! 作業をやり易くする為にシフト・PKBをよけてラジエーターも外しました。 ウォー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年4月9日 19:47 ☆U・N・I・C☆さん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    車検前にして、エンジンからオイルの焼ける匂いが、、、 見てみるとヘッドカバーパッキンが痛み、 垂れた油がエキマニに掛かり、焦げた匂いがしてると分かりました。 車検ラインに行く前に綺麗に洗い、 しのぐ方法もありますが、 気分も良く無いし、外気導入にすると匂いもするので交換します。 自分でやれば安 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月18日 18:20 saka@SakaGarageさん
  • ハイゼット トラック ターボ化 2

    ダッシュボード取り付けたところです アトレーは油圧パワステ、ハイゼットは電動 パワステレスになりました ハンドルが28π、タイヤも太いと駐車がメチャクチャ大変なので大きいハンドルに戻してます S220GアトレーのビレットターボのメーターとS330Gアトレーのメーターです 配線の山です メーターを元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月6日 22:56 bju********さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)