ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルバルブ清掃

    ボロボロの格安で購入したハイゼット君。 とりたててもの凄く調子が悪い所はないのですが、唯一気になったのが暖まってからのアイドリング時に時々ボヘボヘボヘ・・・てな感じで回転が下がり、エンジンが止まりはしないんですがあきらかにおかしかったんです。 もしや、スロットルバルブの汚れが原因か? ひとまず確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月16日 17:21 風雅シーマさん
  • キャブレターのお掃除

    前回から1年経ったので、プシュ〜っとやりました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 19:51 鰹と昆布さん
  • ISCV

    1度も清掃したことがなかったISCVを掃除してみました 約7万kmがんばりました 肝心のアイドリングは判らん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 09:42 feunoirさん
  • キャブレターのお掃除

    先週のVOXYに続いてハイゼットもお掃除しました。 こちらはキャブレターです。 うーん、機械って素晴らしい〜\(^o^)/ 写真はボケボケですが•••(^_^;) 今回はエンジン停止中にクリーナーをモリモリ送りました。 そのあとエンジン始動っ! 3回目のセルでエンジンがかかりました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 18:24 鰹と昆布さん
  • イグニッションコイルはよく確認して!?完結編(笑)

    間違ってしまったイグニッションコイルが届きました。(笑) 純正品の中古3本です。 当たり前なんですけど、夜は寒く真っ暗ですけど作業をしておかないと乗れませんからねぇ~。 夜な夜な住宅街で変な明かりに工具をコンクリートに落とす金属音を鳴らして(汗) 取付完了!エンジンかけるといい感じです。 タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 23:46 働くGT車さん
  • エアクリーナー清掃 2018.12.9

    運転席側にあります。 エアクリーナーを外しました。 5-56とペンチで蓋を留めているナットのようなものを外しました。 エアーで埃をとばしました。 ついでにエアクリーナーやダクトにアルミテープを貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 18:46 かめかめささん
  • 今日は、キャブレターと機械式ポンプをばらし確認してみたら......

    後輩の修理屋さんで、すでにキャブレターと機械式ポンプを外してあったので中を確認してみたら ビックリしました キャブレターの中に接着剤の様なものがフロート室にはびこっていました これでは絶対にエンジンは掛からないわ 何とか剥がして掃除して ニードルも確認してみた ( -_・)?? ニードルヤバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月8日 15:58 鉄竜さん
  • エアフロそうじ

    フルスロットル時の息付きにみまわれこのザマ ちなみに整備製がほんとに悪い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 09:36 絞り株さん
  • 頼まれ物のK&Nエアクリメンテ(自分も使っています)

    一般に言う掃除です、自分用でお掃除KiTがあるので自分のとついでに作業です。 専用クリーナーを吹き付けてごみが浮いてくるのを待ちます、流水で蛇口ホースの口をつまんだ状態で吸入側と反対側から吹きかけて汚れを赤油と一緒に流します・本体も白っぽいグレーに変わります・本体を振って水を切ります・この時エアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月24日 20:02 〇やさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)