ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • シフトインジゲーター取付け

    パワーエンタープライズ i-Shift と言う商品を取付けてみました♪ たまにボォ~っと走っていると何速に入っているか忘れたりするので(笑) ユニットが無駄にデカい(笑) こんな風に点灯します。 ステアリングコラムの赤丸で囲ってる辺りに無駄にデカいユニットを押し込みました(笑) 取付け位置はこの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月27日 13:41 バレット1さん
  • 内装美化計画その3 情報求ム!!

    コレを買った。 そう、追加メーター。 電圧、タコ、バキュームを取り付けましたが、 バキュームってどこの負圧から取ればいいのか全く分からず、、、、 このハイゼットトラック は中期なので、EF-SEエンジン。 だれかヒント教えてくれませんかー? バキュームだけ動いて無いですが、デザインはこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 21:59 湧規@関西さん
  • バキューム計、接続2

    引き続きバキューム計、こんな感じで切り取り、接続、無事に負荷がかかりました。 メーター見れば、確認できますでしょうか、無事に負荷がかかってるのが、分かります。 一応、ふかしたり、確認しました、大丈夫ですね。 序に、エンジンオイル点検、こんな場所にゲージが、椅子を持ち上げて、確認しないと出来ません、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月20日 21:18 ハイエース637さん
  • バキューム計センサー接続

    バキュームセンサー取り付けの為工具箱移動したら、凄い状態でした。 昨日青森市は凄い大雨でこれまた、凄い状態でした。 みんから検索したりと試行錯誤、これではないかと接続したら、はずれでした、当てにならない情報を見たみたいです。 まあ取り合えず、配線と、センサーを、固定して、結束バンドで固定して、最悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 20:57 ハイエース637さん
  • ハイゼット S510P 各種メーター追加

    仕事で毎日乗る軽トラなので少しでも楽しく乗りたいという想いから、完全に飾りになるであろう3連メーターを付けてみました。 選んだのは水温、電圧、タコメーター。 タコメーターは前車のキャリィから外した物があるのでそれプラス同じAutoGaugeのSM52シリーズの水温と電圧を注文。 水温や電 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年5月4日 19:57 志筑豚さん
  • タコメーター取り付け

    先日着弾したタコメーターを軽トラに取り付けました。 内装剥がしはかなり楽です。 ただしオーディオとメーター周りのパネルが一緒なので要領よく外さないと引っかかって取り出せないかも。 センターコンソール脇にOBDIIコネクタがあるのでそこから回転信号を頂こうと思ったのですが、アクアと違いコネクタをス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 22:19 ぽり士さん
  • ELメーター取付け

    メーカー不明のELメーターパネルを取付けます 必要な工具は+ドライバーと内張剥がしのみ まずはメーター周りの取り外し 一番最初のはすぐ外れるので省略 次に純正メーター取り外しなんですがかなり固いです 「凄い固いけど力任せでええの?」と思う人もいるでしょう ええ、力任せでおkです 写真見ればわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月16日 20:33 金太69さん
  • オートゲージ タコメーター 電圧計 取付

    用意したのがe-フロンティアのオリジナルタイプの60Φ、アナログデジタルのDUAL表示タイプでタコメーターと電圧計。 1個どちらも送料込み4,980円。 いきなり取付。 赤線は空ヒューズBOXから引っ張った常時電源へ。 白線をACCにつないで通常は白イルミ。 オレンジ線をスモールにつないで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月3日 12:19 田舎改造工場44さん
  • S510Pジャンボ メータアナログ化への挑戦その13

    スイマセン、間違えてC200の整備手帳にアップしてもうた、、訂正します。 メータ照明用LEDが暗い事、加工により前面上部からの照明がなくなったこと(元のステップワゴン用スピードメータはメータ全面上部から照明がありました)、針がクリア樹脂でないことなどから夜間の指針位置が見づらいので何とかしてみよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 18:09 ヲレサマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)