ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ヒューズBOX配線にピークリップSP取り付け

    とりあえず1個残っていたのを運転席したのヒューズBOX配線に取り付けてました。インパネ付近にあるヤツはやりにくそうだったのでとりあえずこちらに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 11:21 たか210さん
  • LEDテールのハイフラ修理🔧

    地元のお世話になった方の黒トラがハイフラになるとの事で、点検を☺️ リア社外LEDテールに接続している抵抗リレー(ハイフラ防止)が潰れると、ハイフラになるので、まずは抵抗リレーを外し別の抵抗リレーを……(^^; 正常なリレーが……(^^; 不動中のレグナムから点検に拝借(^^) こちらが、悪くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月6日 23:28 JUMPさん
  • カーナビの取付ホルダーが項垂れてしまいました

    時間が無いので、完成状態です ネジが緩んだのか? プラスチックの中が熱で曲がったのか? わかりませんが、付け替えました 後で、蝶ネジに取り替えましょうか⁉️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 07:18 鉄竜さん
  • リノベ その33 やっぱりドライブレコーダーが・・・

    落下しました 吸盤式はダメですね まー想定内です ピン取ったら吸盤とれました 苦労なくピンが外れました さすが中華系の利点 吸盤の代わりに両面テープで付けれるようにCDケースで台座を作ります CDケースを切り取って 2液のボンドで取り付けて 両面テープ付けて車両につけたら完了 いつまでもつでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月25日 21:30 けしごむっこさん
  • USBポート取付

    スマホ充電用のUSBポートも埋め込み型でスッキリさせたくて購入!ついでに電圧表示機能付き! 取付は簡単!まずシガライター下のパネルを引っ張って外します。 電源を取ります。今回は、シガライター裏から・・・昨日付けたシガライターのソケットのケーブルに割り込ませました。 スイッチのめくら蓋を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年2月11日 20:58 TamaOnlineさん
  • ハザードスイッチ点滅化(失敗)

    ハザードスイッチのイルミが点灯していなかったので交換ついでにイルミ自体がハザードに合わせて点滅させようとしました。 ディラーでもらった配線図ではよくわからなかったので実際の配線と比べます。 結果、おそらく不可。 ハザードの入切りは物理的にのみ行っていて電気的な信号はひらえないみたい(かも) LED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月21日 22:27 よいゆりさん
  • 夜は鍵穴が暗くて見えず鍵を入れずらいので、灯りを付けました

    配線が途中でしたのを繋げました 運転席を開けると、ルームランプが点きますけど 連動して鍵穴近くのLEDが点きます 暗くても鍵穴がわかります 良かったですねぇ ただし、遅延回路のダイオードと電解コンデンサーが使えるような大きさの物がなく 後で咬ませます 私の手が大きく狭い所に手が入らないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 12:07 鉄竜さん
  • かんけつワイパーにしようと、見てみたら..................

    みなさんも取り替えていますかんけつワイパーにしようとしましたら あれ? I N T が付いています ハイゼットトラックにかんけつワイパーは 付いていなかったのでは? まあいいや、でもパーツはどうしよっか? 後輩に預けよう❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 18:51 鉄竜さん
  • バックカメラの取り付け

    アマゾンで軽トラ用にバックカメラを 購入。 正直、軽トラにはバックカメラは 要らないんだけどね(^.^) 取り付けたナビにバックカメラの 機能がついていたので何と無く。 価格は2000円でナンバープレートに 取り付けるタイプ。 カメラの色はナンバープレートと 同じ黄色でネジの部分に カメラを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月19日 18:45 かず∞さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)