ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 車速パルスを取ろう。

    んーっと、 電子制御でもないフツーのキャブレター仕様車の場合は… メーター裏にパルス発生器が付いてるかなー?っと配線図見たけど付いてない様で(そりゃそうだ) ここは諦めてアナログな方法でパルスを取ろう。 先ずはスピードメーターケーブルをミッション側で外す。 ドリブンギアにネジ切ってあるだけなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月14日 19:51 チ~さん
  • ホーン鳴りました^_^

    ホーンが鳴らなくなって数日経ちました 朝起きて、再度検索していると何か気になる画像を発見 緑に白のラインがホーンの配線ですが、コネクタの右に来てます?! 赤矢印の箇所 慌てて、コラムカバー外してワイパーレバー確認すると右側に1本だけ差し込む箇所がありました(パッと見分かりにくい) 画像の様に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 09:04 ひめななさん
  • ホーン鳴らない

    ホーン鳴らなくなったので、手始めにホーンの配線を電験ドライバーで見てみると電氣来てません? コラムカバー外すと、ホーン端子の緑黄線がプラーンとぶら下がってます(°▽°) こんなところ、どうやって外れる? 配線の長さから推測すると、ワイパーレバーASSYのカプラー取り付けと思いますが、どの箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 12:20 ひめななさん
  • エンジン始動出来ない(-_-;)

    エンジン始動出来なくなりました。 全くセルモーターが動きません。 クラッチののスイッチ? 直結で試すも反応無し。 エンジン始動出来てからですが、 エンジンチェックランプ点灯です。 セルモーターがダメみたいなんで、 ハンマーで殴ってみましたw 無事にエンジン始動出来るように。 チェックランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年10月24日 19:08 тaкa@снaп☆彡さん
  • レーダー換装+ドラレコ

    JF2からのおさがり、セルスター AR-W61GM+CSD-600FHRを設置。 AR-G70Mはホンダ軽トラアクティへ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月21日 00:17 りんとてんさん
  • シガライターキット 取付

    シガライターキットを取付しました。 特に加工もなく、カバーを外して嵌め込み 車両側の配線につなぐだけです。 他の作業をしがてら、取付完了。 配線はこちらにテープで纏められてありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 22:14 すずきたかしさん
  • バックランプが点灯しない!

    バックランプが点灯しません! 電球買ってきて交換するも、点灯しません。 テスターで調べるも電気来てない_| ̄|○ il||li https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/826285/5920744/note.aspx 調べて貰うと、ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 00:24 тaкa@снaп☆彡さん
  • バッテリーあがりからの復活(その1)

    仕事から帰る時バッテリーがあがっていて、エンジンがかかりませんでした(>_<) 会社のサクシードさんからケーブルでつないでエンジンスタート〜\(^o^)/ ライトのスイッチもオフだし半ドアでもないし、なんでだろうとエンジンをかけたまま調べていたんですが、ブレーキペダルの真下に粉々になった樹脂製 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年7月18日 17:56 鰹と昆布さん
  • ナンバー灯交換

    性格が暗いので せめてライト関係だけでも明るくしようと LEDにしてみました まずはノーマル状態 性格がそのまま出てるような暗さ(≧∀≦) なので もう一丁 ノーマルとLED 取り替えた瞬間 性格も明るくなり たまたま家の前を通りかかった女の子に 声かけたらキャーって足早に 何処かに行ってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月20日 19:26 ウサギレーシングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)