ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.64

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クイックシフト取り付け

    ヤフオクで購入しました精度が良かったです裏ら側の固定ナッとも緩み止ナッ付属 マフラー交換と同時進行で作業 シフトは前後操作のみ ショートストロークになります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 00:24 校長先生さん
  • ②悪路で💦、スーパーデフロックが欲しくて🤔🤗♪【デフロック-スイッチ編🤗♪】

    ①でホーシング交換作業が完了🤗 したので、 電気系の作業です😄 手元に在った、 S210PのVSVソレノイドバルブの動作確認をして😄 錆止め塗装をして😄 荷台下の角リブに、 M6ナッターの下穴を空けて😄 ナッターを取り付けして😄 VSVソレノイドバルブを固定して😄 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月10日 22:53 亜土さん
  • ①悪路で💦、スーパーデフロックが欲しくて🤔🤗♪【ホーシング交換編🤗♪】

    悪路でのデフロックが欲しくて😭 ヤプオクで入手した、 スーパーデフロック付、 ABSタイプのホーシングを、 ベースとして😁、 走行 5000km と言えど、 メンテナンスと、 綺麗に仕上げて行きます✋♪ 先ずは、 ブレーキ・ドラムから、 錆取り作業後に、 サビチェンジャーでの被膜作りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 09:53 亜土さん
  • 水溜まり走行や高圧洗浄機での懸念箇所に小細工🤗♪(デフ&ミッション・ブリーザー編♪)

    豪雨の悪路走行で、 ドライブ・シャフトが埋まる程の、 水溜まりを越える箇所が有り😱💧💦 デフやミッションのブリーザー・チェック・バルブに、 泥水が混入するのでは❓️😱と、 心配しながら走行するのも嫌❗ 高圧洗浄機でチェック・バルブ周りに水を掛ける気遣いも面倒なので🤔♪ ブリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月6日 14:14 亜土さん
  • 異音

    車検の時 異音の修理をお願いしたんですが 異音止まらず(¯―¯٥) 治らなかったので 部品代のみの請求に成りました 約1ヶ月近く掛かったのに工賃取らず もっけ(申し訳ないありがとう)でした_(._.)_

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月31日 16:25 P-.さん
  • ミッションマウント加工❗️

    ミッションマウント加工❗️ 車高を下げるとプロペラシャフトが変な角度になるので加工💦 加工するのにマフラーが邪魔なので外します😅 20mm上げ❗️ 完成😍

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月27日 23:42 たぁ~(^o^)さん
  • 納車後整備60~シフトケーブル補修3

    ケーブルに高ナット、ブッシュをねじ込み、ケーブルの全長を元々の長さプラス40mmに調整します。 完成。 ミッションに組み付けます。テスト走行は問題なしでした。 長さは大丈夫なのでナットを固定します。後々、長さを微調整する可能性もあるので、溶接はせずにネジロック剤で固定しておきます。 シャシーコート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 20:32 きんちょ.さん
  • 納車後整備60~シフトケーブル補修2

    シフトケーブルを再加工します。延長分は40mmです。 溶接個所をサンダーで落とし、分解します。 分解終了。こんなことは想定していたので、溶接は点付けにしておいたのでした。 ブッシュ側のシャフトにM6のネジを切ります。 ケーブル側も同様にネジを切ります。 用意した材料はM6×30mmの高ナット2個と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 20:15 きんちょ.さん
  • 納車後整備59~シフトケーブル補修

    破損したシフトケーブルは製造廃止、ということでS100系ハイゼットのケーブルを調達しました。ほぼ同形状ですが、全長が少し短いですね。 ミッション側を20mm延長すれば大丈夫そうです。 ケーブル先端のブッシュ部分をカットします。 M6の高ナットを用意しました。 ロッドを突き合わせ、高ナットを被せて溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 21:27 きんちょ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)