ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • S200ハイゼット 純正ショック流用(その2)

    無事に200系ハイゼットトラックのショックが付きましたが・・・ 降ろしてみると超ポジキャン・・・(汗 タイヤがめっちゃはみ出してしまいます。 穴をまた長穴加工するのは面倒だったので、何でも揃う地元のスーパーセンター、ワタハーンにダッシュします。 純正ボルトは太さが12mmありますが、炭素鋼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年9月29日 18:52 One night clubさん
  • 純正 強化4枚リーフへ交換

    交換後の写真。 ブレーキホースとABS配線の固定(10)を外して Uボルトの(14)ナットを外して リアのリンク(14)と前のボルト(17)を外す。 スプリング中央の裏の出っ張りを浮かしつつズラして抜き取る。 ゴムストッパーの固定の Uボルトの長さが 3枚用と4枚用は異なるので交換。 走行距離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月21日 22:59 Hill180さん
  • 前足のリフレッシュ

    納車と同時に取付けた車高調 2年と10か月使用しました。 と言っても走行距離10774kmですが 最近ショックの底付きが気になり 車高を上げるか?減衰を上げるか? 悩んだ末 車高調を新調してGTCPさんの スーパーローダウンに変更することにしました。 右KeiZoneさんバネレート8.0kgか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年12月10日 21:00 エステ1111さん
  • マジカルサスペンションリング取り付け

    ヤフーショッピングでたまたま見つけたのでお買い上げ← アッパーマウントとボディの間に挟み込むだけで乗り心地を改善できるらしい・・・ とりあえず取り付けは簡単なのでわかりづらい写真が無くとも取り付け出来ます。 アッパーマウント部分を外して・・・ リングにシリコングリスまたはモリブデングリスを塗ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 17:35 One night clubさん
  • 増しリーフ取付ました(^◇^)

    稲刈りの時コンバインで脱穀した籾をこの運搬機で運びます。 コンバインが新しくなってタンクも大きくなったので、積載した時バンプストッパーに当たりそうになっています。 ハイゼットジャンボは荷台が短いので少しはみ出します。 籾を積むとかなり後ろに荷重が掛かってしまいます。 ちょっとマズいね(-_- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 17:21 脇ちゃんさん
  • リフトアップキット取り付け(その4)

    引き続き(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/2550438/6285621/note.aspx)リアの作業とその他細々した作業を行います。 サイドワイヤーとABSセンサーケーブルの調整が終わったので・・・ いかにもブロック組みました感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月27日 19:06 One night clubさん
  • リヤスタビライザー 変更

    左側アブソーバーの下側ボルトと U字ボルトを使ってブラケット固定 右側アブソーバーの下側ボルトと U字ボルトを使ってブラケット固定 ブッシュとブラケットでバー固定 リンクを結んで終了 以前のものよりスッキリと納まりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月30日 21:06 エステ1111さん
  • フロント ロアアーム交換

    あまり低くはないのですが 車高をさげると構造上 前方に寄ってしまう前輪 アーチに対して前寄り 見た目にも気になるので オートモーティブグレイスさんの ロアアーム加工品に交換。 15mmほどずらした加工品。 左:加工品 右:純正品 アーム交換とアライメント終了 キャスター角も3度ちょいから 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月27日 00:43 エステ1111さん
  • リフトアップキット取り付け(その2)

    前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/2550438/6277413/note.aspx)にリフトアップブロックを組み込んだフロントショックを車体に取り付けます。 長くなってるのですごく入れづらい・・・(汗 この時点ではアッパーは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月27日 18:11 One night clubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)