ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボS200/210/201/211P

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ [ S200/210/201/211P ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • アライメント調整

    購入してから1年弱、ショック4本交換、テンションブッシュ交換、ムーヴ用サマータイヤ(ブリジストンNH100C)装着でリフレッシュした足まわりですが、仕上げと言う事でアライメントの調整を行いました。 調整しなくても全て基準値内に入っていましたがそれでは面白く無いのでいろいろと調整。 調整後は道路の不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 13:29 EK23さん
  • ちょいサゲトラ

    お安く手に入ったワームスのダウンサス付きのストラット 万力も無いし、ある物で板バネ組み換え(^_^;) 定番の、真ん中のリーフを1番上に持ってきて裏返し(*´-`) 踏んづけてクランプかまして合体です(*´ω`*) リアのバンプは4センチほど残してカットでちょい下げ完了(*^^*) 4~5セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月1日 18:52 RYO♪さん
  • (備忘録)サイドスリップ記録

    車検時に「サイドスリップがイン側に10mmもあったので(狂って)3mmに調整しておきました」とのこと。 先日、ストラットを2回バラしたから? 近日中に再び足回りをバラすのでサイドスリップを自作テスター(大昔、130用に作った)で測ってみました。 測定結果 (1471.5ー1470):X=58 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 09:22 エスガレーヂさん
  • 底付き症状解消

    なんか毎日ストラットをバラしているような・・・w 昨日、右に自作バンプを入れて試乗したら底付きが解消されたので、左にも入れました。 左は見よう見まねでバンプラバーっぽく削ってみました。 このスリットや下側が細いのはどんな効果につながるのか、全くわかりません。 雰囲気です。 硬度は45度。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 20:29 エスガレーヂさん
  • バンプラバー(試作/自作)効果を追記

    先日、左ストラットをバラしましたが、、、 底付の原因の一つにアブソーバーが寿命であることは予想していたものの、バンプラバーが劣化して消滅していたことは想定外。 バラしたついでにバンプラバーを自作して装着してみることにしました。 前回、左をチェックしたので今回は右ストラットをチェック。 S13 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 22:24 エスガレーヂさん
  • アブソーバーチェック(ネオチューン検討)

    ハイゼットジャンボの走行距離は5万キロちょっと。 だから経年劣化でしょう。 最初、左のアブソーバーのヘタリが気になりはじめ、続けて右も。 ステイホームなのでちょうど良い機会。 バラして様子を見てみることに。 久しぶりに登場のスプリングコンプレッサー。 車高調がウン十万する時代の必須工具。最後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月5日 21:02 エスガレーヂさん
  • FAF リフトアップスプリングに交換

    わかりにくいですが上がっております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 06:49 皮頭Ⅱさん
  • バンプラバー カット✂

    車高を下げて一年半 車高を下げた時に必要ないかと外したバンプラバーを塩ビノコでギコギコと 後はジャッキアップしてはめるだけです( *´︶`*) 段差通過時の「タンタタン💥💥」ってのが無くなりました(*⌒▽⌒*) もっと早くすれば良かった(;´д`)トホホ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 08:51 Y-AKIRAさん
  • 翔プロのデモカーみたいに

    まずは before! エアロのしたから13cm程あります 当然リアタイヤとフェンダーの間に指一本! ジャッキの位置がムズイです 僕は板バネを支えました。 Uボルトを外したら、3枚の板バネをとめてるセンターボルトを取ります。 が…これが固着して緩まない(> <) 折れちゃいました(T ^ T) な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月14日 13:53 Y-AKIRAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)