ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ハイゼットジャンボ エクストラ エンジンスターター取り付け編 それなりに苦戦

    エンスタさっそく激ヒエの朝に使ってます。 超苦戦したのはこのカプラ探し。図をみるとステアリングアンダーのコラムカバー外した所にあると思っちゃいました。違います!! ブレーキペダルの奥! コラムカバーは外した方が作業しやすいかも。私は外してしまったので、そのまま作業しました。 肩が入らなくて作業しづ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 00:45 Tok55さん
  • ハイゼットジャンボエクストラ 後期 R3.12〜 エンジンスターター 調査編

    とりあえず、サーキットデザインさんNEXTLIGHT ESL55+A210K(ハーネス)を線選択した カーメイト:1つきーをつぶさないとダメ コムテック、ユピテルなど、他車種が使えそうなのもあるけど、リスク高すいで選択できないかな。。 ぎやーぶれてました。左側の四角い黒いやつがエンスタです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 01:23 Tok55さん
  • ハイゼットジャンボ エクストラ スロコン クルーズコントロール 取り付け Pivot3D

    ここの表示部分を貼り付けました。 WGNR MH34Sで使用していたPivot3Dを流用しました。 アクセル用のハーネスは買い替え、ブレーキ用のハーネスは直接配線で済ませました。 ステアリングスイッチはPWRに配線しました。Pivot3Dのリモートスイッチ用の配線をつないで、オートクルーズのON/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 23:54 Tok55さん
  • ハイゼットジャンボ エクストラ フットランプ 取り付け、配線

    ハイゼットジャンボエクストラ 後期 S510P 2021年12月〜 フットランプが必要だったので取り付けました。 分かってしまえば配線は簡単です。 この手のDIYはマイコン壊してしまう事があるので注意してくださいね。 グローブボックス裏のコネクタ 表側 赤:常時電源 青:ドア連動 マイナスコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月3日 17:24 Tok55さん
  • アイドリングストップキャンセラー

     アイドリングストップはバッテリーを痛めるのでキャンセルします。  先人に倣ってカバーは上部を引っ張れば簡単に剥がれます。  4ア取り付けて書いてあるコネクターを抜きます。  納車前から調達しておきました、キャンセラーはこんな感じ。  スイッチから配線を外します。  抜いたコネクター間に割り込むだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:56 VG-4Doorさん
  • ZDR045WLの取付(とりあえず応急で)

    古いドラレコZDR015が不調なので、 とりあえず既存の配線を再利用して 新しいZDR045WLを取付して、 ドラレコが使えるようにします。 でもこの配線は、でこぼこ道で、 カタカタと音がなるので、 いずれスポンジ等を巻いて 音がしないように手直しするか、 いっそのこと新しい配線に引き直して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月16日 12:56 yattakeさん
  • シートヒーター

    至れり尽くせりの装備があるジャンボですが、シートヒーターはありませんので、シートカバーの中にヒーターを仕込み、スイッチは自作スイッチBOXに取り付けました。配線自体は、説明書通りに行えば簡単ですが、バッテリーに直接配線が必要です。 取り付けたのはまだ暑い時期だったので、やっと使うことができるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 12:44 jara3さん
  • シガーソケット裏からの電源取り出しACCアース🚧🔩🔨⚠

    ピカイチ トヨタ ダイハツ車 シガーソケット裏 電源取り出しハーネス ACC アース ヘッドアップディスプレイの電源を ダッシュボード表側に唯一ある シガーソケットから取っていましたし… 配線がむき出しで気になっていました。😅 で、Amazonでみつけた この商品をゲット🙂👍 ̖́- セイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月30日 08:43 マッキー@白シャモ@赤トラさん
  • ドラレコ 付けましたー

    ドラレコを買うに当たって条件として ・前後カメラ ・できるだけ広角レンズ ・ま、一般的な性能w で、予算は5000円位 一応単体で2500円位の2台買って前後別カメラ作戦もアリかなーと考えつつ オクでポチりました。 送料込み6300円 リヤカメラの線はフロントがL型ジャック、リヤカメラ側がスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 14:58 funk&soulさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)