ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オートライトセンサーカバー交換

    オークションで購入したカバーを取付ます。取説が付いてました。 大きさがまるで違い、そのままでは浮いてしまうのでニッパーでカットしました。 親子ほどの違いです。 ライズでは無理なく着きましたが(かなりとび出てます)ジャンボではカットしないと装着出来ません⤵︎ ︎ しかしカットしても奥まで入らないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 18:56 木村いさむさん
  • カーナビのミラーリング

    まず最初にこれを買った訳です。 見た目大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ ポートが変換無くして接続無し!ってシロモノ… わたしのナビはDOPなので不親切設計全開! HDMIがまさかのEタイプwww なので変換無くして接続無し(;´・ω・) これで繋げます(*´ 艸`) ディーラーさんがセンス無く付けたUSB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:54 黒マメ太さん
  • アイストキャンセラー取付

    ハイブリッド車は問題ありませんが、 軽のアイストはこの時期(夏)は拷問に近いww 毎度ボタン押すのも面倒なので、 カプラー挟み込むだけという、 超素敵なアイテムを取付😁 取付5分かからない❤️ エアコンパネル部分をバキっと手で外し、 赤丸部分裏のカプラーに、 こちらの商品のカプラーを割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月6日 21:55 たかさん♪さん
  • ステアリングスイッチ交換

    【交換前】 タフトか何かの流用です。 【交換後】 ハイゼットのステアリングスイッチです。 くぼみがあって、直感で操作出来そうです。 外したステアリングスイッチは、ヤフオクへ出品します(>∀<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 12:38 YUDOさん
  • スパイラルケーブル交換

    ステアリングスイッチを取り付けた時にヤラカシタみたいでエアバッグ警告灯が点灯しているので、スパイラルケーブルを交換します。 バッテリーのマイナスを外します。 10分以上放置してエアバッグを外します。(画像は外した後) スパイラルケーブル交換後の画像です。 エアバッグ警告灯が消灯しています。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 17:49 YUDOさん
  • ミラータイプドラレコ取付。

    メーカー不明のミラーに取付タイプのドラレコ取付です。 物は楽天でゲッツ! メーカー不明w 口コミヨロシでそこそこ耐久性あればいいかなと思い、ポチっと。 取付の際の電源取りは、 Carmateさんちのこちらの商品で😁 オデハイさんもこちらだったよーな😁 純正のシガーから電源取ると、 配線が丸見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 20:07 たかさん♪さん
  • CEP アンサーバック 取り付け

    クーポンやらなんやらで割引購入。 後で後悔するのいやなので、少しお高いハリウッドサイレンをチョイスしました 内容はこちら。 その他、配線図等もついています。 あらかじめ、信号や電源分岐用のケーブルを作っておきました。 また、常時電源をさわりますので、作業前にバッテリー外しておきましょう。 赤丸の青 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月15日 13:04 ふなずしさんさん
  • 社外オートライト取付

    ウチのジャンボはオートライトがついてなかったのでCEP(コムエンタープライズ)のオートライトを購入 ウチから大台までの尾鷲熊野道路、紀勢自動車道は9割トンネルなのでオートライトが欲しかったんですよね〜 純正と同じではつまらないので停止で消灯、走行で点灯するインテリジェントオートライトにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 12:03 pickeymouseさん
  • 納車後整備95~電装系 端子類洗浄

    先日ヒューズを交換しましたが、念のため端子を掃除しておきます。 使用するのはワコーズの接点復活剤。 バッテリー周りの端子も掃除しておきます。 バッテリー、グランドケーブルを外し、それぞれの端子を接点復活剤で掃除します。 グランドケーブルのボルトにダイスを通し、 コネクタグリスを塗って組み付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 21:55 きんちょ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)